SSブログ

おかげさまで、100記事!(皆様方に感謝感激!!) [あいさつ]

 ふと見ると、記事の数が99になっていて、この記事で何と100記事に到達いたしました!

 皆様方のBLOGにお邪魔する度に、続けられている証としての記事の数を素晴らしいと感じ、いったい何時になったら三桁になるかと思っていたら、何時のまにやらここまで来ていました。

 これは全て、皆様の残していただく「コメント」や「nice!」に支えられてのことです

 「本当にありがとうございました!」

 

 アクセスの様子を見ると、以下のような数字が並びます。

BLOG開設 平成18年6月17日
経過時間  ちょうど一年5ヶ月
記事総数  100記事
総閲覧数  92,075ヒット
総コメント数 1,009コメント(半分は私の返信ですが、これを勲章と感じています!)
総nice!数 410 ice!(so-net以外の方は押せません。ゴメンナサイ)

 

 6月25日にBLOG開設一周年の記事を書きましたが、その時のアクセス数は40,808ヒットで、わずか5ヶ月の間に50,000ヒットもの閲覧をいただくことが出来、本当に感謝の念が絶えません。

BLOGを開設し、いつの間にか一年経ちました。
http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2007-06-25

 

 また、8月から付けたアクセス解析を見ると、建築関連では中央省庁・参議院・衆議院・ゼネコン・大手ハウスメーカーなどのビッグネームが並び、米国空軍・米国陸軍や様々な大学などの教育機関・出版社・新聞社・TV局・調査会社などのアクセスが目白押しになっています。

 年齢分析は以下のようなもので、人生の先輩方からのアクセスが想像以上に多く、書いてあることにさほどの間違いはないと、安心させていただいてもおります。(どんどんコメント下さい!)

  「なかのひと」年齢推計



 「なかのひと」(アクセス分析ツール)を見ていると、概ね全国満遍なくアクセスいただいているのですが、残念ながら「三重県」「山口県」「大分県」「宮崎県」が掛けているのが少し悔しいです。
(組織が特定できるアクセスしか表示しませんので、実際はアクセスいただいている方もいらっしゃると思いますが)

 

 BLOGでのやり取りは、私にとっても広い視野をいただく大変大きな刺激になっています。

 時々は仕事の都合で、更新を滞ることもあろうかと思いますが、引き続きよろしくお願いいたします!

 

 また、そう敷居の高いBLOGのつもりはありませんので、コメントを書かれていない方も気がついたことがあればどしどしコメント下さると、より一層励みになります。

(特にso-net以外の方は、書き込みづらい雰囲気かもしれぬと懸念しています。ぜひお気軽にコメント下さい)

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ  にほんブログ村 政治ブログへ   にほんブログ村 子育てブログへ
日本ブロク村アクセスランキングに参加しています。上のいずれかのバナーのクリック、お願いします。 
 せっかく書いた記事ですので、一人でも多くの方に読んでいただきたいとの思いを持っていますので、読まれる価値のある記事だと思われたらどのバナーでも結構なので、
是非クリックお願いいたします。


PS.
 過去記事の紹介をやろうと思ったのですが残念ながら時間がありませんでした。

 閲覧数100,000ヒット記念か、開設1年半記念でやらせていただきます!


nice!(8)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 8

コメント 20

おばりん

100記事おめでとうございます。
1年強で9万ヒットも素晴らしいですね。
今後もご活躍を期待してます。
by おばりん (2007-11-16 18:05) 

浜松自宅カフェ

100記事おめでとうございます。
ブログのお陰で色々と見聞が広まるし、考え方の検証ができるので、
辞められませ~ん(笑)
次はめざせ10万PVですね!
by 浜松自宅カフェ (2007-11-16 20:49) 

plusgate

おめでとうございます。
僕もうれしかったのでお気持ちはわかります。
でも1年半で9万のほうがすごい・・・
ぼくなんてまだまだなのに。
これからもよろしくお願いします。
by plusgate (2007-11-16 22:53) 

おめでとうございます。ついに来ましたね。続けていると得るもの、学ぶものがある。これはブログも何事も同じなのかも知れませんね。
私ももうすぐ300記事。まさにお陰様です。
これからもお互いに楽しんで続けて参りましょう。
あの頃(笑)の活動のように。
by (2007-11-17 01:00) 

アキラ

100記事おめでとうございます。
いつもたいせいさんの記事には、感激させられます。
私なんか、年取っているだけで足下にも及ばないと感じています。

次の目標はいくつに設定なさいますか?
by アキラ (2007-11-17 10:50) 

たいせい

 おばりんさん、100記事なんて週に一二度しか更新しない私のペースだといったい何時になるのか?と思っていましたので、正直言って感無量です。
 ヒット数に関しては、アクセス解析を見てみると、それなりに濃い記事を書いてきた影響なのか?、意外と過去記事が検索エンジンに引っかかっての来訪者が多いようです。
(その後リピーターになって下さっている方も、それなりにいらっしゃるようです)

 祝福のコメント、ありがとうございました。
 今後ともよろしくお願いいたします!
by たいせい (2007-11-17 11:39) 

たいせい

 浜松自宅カフェさん、BLOGを通して皆様から様々な刺激をいただき、瓦という一建材メーカーでほんの少しの専門知識しか持ち合わせていない私に、非常に大きな見聞を深めさせていただいたと、感謝の気持ちで一杯です。
 実名でやっていることも幸いしてか?、リアルの世界で仕事につながるような話もボツボツ出始めてもきました。
(○○瓦は右翼だ!?なんて噂話もありましたが、BLOGの実際の記事を読んで解っていただいたなんて笑い話もありました...。)
 ほんとに、止められません!!

 激励のnice! &コメント、ありがとうございました。
 これからもよろしくお願いいたします!
by たいせい (2007-11-17 11:53) 

たいせい

 plusgateさん、ヒット数に関しては「読み応えのある記事」「内容の濃い記事」を書くと、とたんに増える印象があります。(過去記事が検索エンジンに引っかかることも増えるようですし)
 紹介いただいた「くのいちTOOL」「なかのひと」、面白くてこれにも嵌ってしまいました。
 ヒット数やアクセスランキングに関しては、記事の更新頻度が高ければそこそこ伸びていくものだと解ってきましたが、ここの所、あまり追うのもどうなのか?と思うようになりました。
 ただ、それなりに手を掛けて書いた記事など、せっかく書いた記事ですので出来るだけ多くの方の目に触れて欲しい、少なくとも書くのにかかった時間よりも皆さんが読んでくださった時間の合計の方が多くあってほしいとの思いを持つようになっています。

 まだ今のところネタは幾つもありますので、時々間の空くこともあろうかとは思いますが、途切れることなく続けていきたいと思っています。
 祝福のnice! &コメント、ありがとうございました。
 こちらこそよろしくお願いいたします!
by たいせい (2007-11-17 12:08) 

たいせい

 STEALTH さん、つい先達って200記事をBLOGで読んだ記憶がありますが、300記事は素晴らしいですね!
 どうも私の場合、理屈っぽくて長い話が好きなようで、BLOGという個人メディアの形がしっくりいってしまっています。
 また、様々な見聞を広げる意味以外でも、思ったことを他人に伝えたり、文章を書く「訓練」にも一役買っていると最近感じるようなこともあります。

 そんな機会を与えてくださっている皆様に、感謝の念を感じ続けています。
 温かものある nice! &コメント、ありがとうございました!
 今後ともよろしくお願いいたします!
by たいせい (2007-11-17 12:19) 

たいせい

 アキラ さん、次の目標というわけではないのですが、このBLOGを今後どういう方向に持っていこうかという点に多少の迷いを持っています。

 当初、BLOGは個人メディアだとの認識で、日頃自分が感じた思いのたけを放出する場として書き始めたのですが、
特に瓦に関しては業界の中でも多少はこのBLOGが知られるようになり、現実にネット上にある瓦関連のものでは一番詳細事項を扱っているwebでもあるようで、特に一般のお施主様を対象にした生の情報を伝えるwebの必要性を痛感している事もあり、もっとそちらに特化すべきではないのか?との迷いです。(様々な方に伺いましたが、瓦関係が書かれているwebとしてはアクセス数が一番多いようです)
 だとしたら、それなりのヒット数を目標として、メディアとしてもっと大きな発信力を確保する方向にシフトしていかなければ成らないのですが、それは開設当時の思いとは必ずしも合致せず(雑記帳ではなくなりますね)、かといって瓦の良さを伝える事の必要性は人一倍感じており、どうしたものか?と迷走してしまいそうな昨今です。

 実は、BLOGをメインコンテンツとした形での会社のHPを近日中に立ち上げるべき準備を進めており、それとの共存という形でやっていくつもりではいますが、私企業としての会社のHPと一人の山本大成としての発信では意味合いが異なりますので、そのあたりの棲み分けが今後のポイントだとは思っていますが....。

 いずれにしても、自分に出来ることは記事を書くことだけで、ヒット数は結果としての皆様方の評価であり自分の手を離れますので、限られた時間の中でどこまでやれるかよく解りませんが100記事を一つのマイルストーンと考えて、内容のある記事の発信をすることだけが自分に出来る目標と感じています。

 あたたかい nice! &コメント、ありがとうございました。
 今後ともよろしくお願いいたします!

PS.
 アキラさんは、私にとってこの業界で生きている一つの理想型だと思っています。
 厳しいご意見も含む様々なコメント、本当にありがたいと感じています
by たいせい (2007-11-17 12:51) 

100記事おめでとうございます☆
私もブログを始めてから、自分の住んでいる所の良さを認識する
ようになりました。そこに、埋もれていると良さがなかなかわからなくて。
こんな風景がそんなに都会の人にとっては癒されるものなのかと、
びっくりしたり(^.^)
そして、いつも丁寧なコメントをありがとうございます。
勉強になります(^_^)v
by (2007-11-17 22:43) 

三介

たいせいさん。100本記念、おめでとうございます。
今後とも宜しくお願いいたします。
by 三介 (2007-11-17 23:14) 

mike

とにかく、おめでとうございます。
実名で、責任を持って、硬派で…
でも、ハートウォーミングもあって。
本当に尊敬しています。
でも、お疲れにならない程度に続けてください。
by mike (2007-11-18 22:17) 

たいせい

 夢空さん、当初は一週間に一本ぐらいの感じで書いてゆけたらと思っていましたので、少なくとも2年以上はかかると思っていました。
 それが、皆様方の付けてくださるコメントやnice!、そして皆様のBLOGにお邪魔させていただくようになって、ものの見事に嵌ってしまいました。
 nice! &コメント、本当にありがとうございます。
 今後ともよろしくお願いいたします!

PS.
 「自分の住む場所を愛する気持ち」、とても大切だと感じています。
 私自身も最近になって、出張で各地にお邪魔させていただき「その土地の良さ」を感じると同時に、今居るところの良さも感じられるようになってきました。
by たいせい (2007-11-21 16:53) 

たいせい

 三介さん、貴重な記事にいつも非常に大きな刺激をいただいています。
 私の方も、三介さんほどの緻密さはありませんが建築関係(瓦関係?)・子育て関係以外にも憲法や国家がらみの記事を扱うときも時々あります。
 今後ともよろしくお願いいたします。
 コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2007-11-21 16:59) 

たいせい

 mike さん、私ごときに過大な褒め言葉、何とも恐縮、穴があったら入りたい面持ちです。
 特に「ハートウォーミング」とのフレーズには、言葉を失ってしまいました。

 mikeさんこそ、これから起業の大勝負を迎えられるわけで、大変な数年間を過ごされることと思います。
 くれぐれもご自愛の上、共に頑張って参りましょう!
 過大な評価の言葉とnice! 本当にありがとうございました。
by たいせい (2007-11-21 17:12) 

いつも貴重なコメントありがとうございます。現在、限界集落の問題について、自治体、政府が助成金を出して、問題解決に取り組み始めています。
限界集落の活性化に向けて、各種職人案さんの経験と技を生かした民家修復保存と活用、里山保存など様々な取り組みがなされています。今後、修復保存の仕事が増えると思います。棟梁の心と技は、実際の仕事を通じてでないと継承は難しいことはいうまでもありませんが、こうした仕事との関わり方について、組合の中で検討してはと思います。瓦職人の歴史では、愛知は全国の中でも貴重なものがありますしね。
by (2007-11-22 10:07) 

tono

 100記事おめでとうございます。
 
 たいせいさんの記事はしっかりとご自分の意見を述べておられるので、気持ちがよいです。
 見習わねば・・・・

 200,300を目指すと言うより、一記事づつ積み上げて来られたものを、今後とも続けて頂きたく思います。

 明日は旗日ですね。
 天気は良さそうだし、、、気分の良い朝にしたいですね。
by tono (2007-11-22 17:16) 

たいせい

 一真さん、いつも貴重な記事を読ませていただき、本当にありがとうございます。
 瓦業界でも、主にコスト低下の影響とお施主様の志向の変化が原因で技能をふるう現場が少なくなり、昔ながらの施工の出来る職人の技の伝承が途絶えてしまいそうな雰囲気を感じています。
 仰るように、文化財級の建物や社寺仏閣の修理の仕事はこれからも途絶えることはないのでしょうが、その技能を一般の建物で使われなくなるとやはり裾野が極端に狭くなりますし、何よりも弊社のようなメーカーは存続できなくなってしまいます。
 弊社は、トンネル窯の連続焼成で一月に100万枚の瓦を作っている中堅メーカーですが、仲間の中には社寺仏閣専門で手作りの瓦を作っている方や、鬼師と言われる鬼瓦職人もいますが、やはり仕事量は減ってきているようです。
 なんとか、この業界を子供の代に残してゆきたいと苦闘しています。

 こちらこそ、コメントありがとうございました!
by たいせい (2007-11-23 09:30) 

たいせい

 tonoさん、おかげさまで天気に恵まれ、出勤前に家で「日の丸」を掲げてから出勤して参りました。

 可能な限り自分の身の回りにあることを根拠に、それなりに思考を巡らせてから記事にするようにしてはいますが、過去記事を見ると迷走していると感じたり、公開すべきではなかったのでは?と思われる記事も何本か有り、お恥ずかしい限りです。
 書き始めた当初、一年も書いて季節も一回りおすればネタにつまり、内容のある濃い記事が書けなくなるような気がしていましたが、おかげさまでまだまだねたは尽きずに済んでいるようです。
 仰るように目標を掲げると、目標に到達すると達成感を感じてしまってテンションが下がったり、目標にむかってミリに頑張ったりすると続かなくなる様に思います。
 今回の100記事もそうだったのですが、自分なりに伝えたい思いを感じられる物を記事にして、気がついていると節目の数字になっていたと言う形で、これからも自然体で書いてゆきたいと思います。
 仕事の都合などで、時々は途切れることもあろうかと思いますが、今後ともよろしくお願いいたします。

 激励のコメントありがとうございました!
by たいせい (2007-11-23 09:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Locations of visitors to this page

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。