SSブログ

感謝感激!。今度は「親ガニ」(メスの松葉ガニ)をいただきました! [「家族」とともに]

 先日松葉ガニの記事を書いたばかりで恐縮なのですが、またまたカニをいただいてしまいました。

IMG_7954.jpg 親ガニはミソが絶品 

 送り主は、やはり妻の実家。

 先達ってはオスの大きなカニばかりだったのですが、今度はいずれもメスの「親ガニ」(別名:せいこガニ・セコガニ・香箱)、身を味わうと言うよりもミソの味が絶品。

 私の方の両親や、妹の嫁ぎ先・弟の所などにもお裾分けして、皆で美味しくいただきました。


 やはり前日に、山陰にある妻の実家からの電話。

「今度は、親ガニを送っておいたから!」

 前のカニをいただいた記事を書いて数日後のことで、催促になってしまったのでは?と恐縮しつつ、電話があった旨を妻から聞きました。

妻の実家からの松葉ガニ &妻と子供の手作り小物(おまけで「虹」)
http://kawaraya-taisei.blog.so-net.ne.jp/2008-12-01

 

IMG_7951.jpg 保冷箱にいっぱいの親ガニ

 家の近くの取引先と打ち合わせをしていたこともあり、昼に一旦家に帰って届いた保冷箱をあけビックリ!

 なんと30匹もの生きた「親ガニ」が送られていました。

 早速妻とも話し合ってお裾分けの段取りを済ませ、また仕事に復活です。

 

IMG_7953.jpg カニは茹でるのではなく、蒸します

 仕事を終えて家に帰ると、保育園から帰った子供達が「父ちゃん、またカニが届いたよー!?」と私にまとわりつきます。

 台所からはカニを蒸している特有の匂いが、漂っていました。

(大量に茹でるのならば茹で汁にもカニの味が移っているのでよいのでしょうが、家庭で少量扱う場合は茹でてしまうとカニの味が流失します。従って調理法は「蒸す」です。ワタリガニや他の甲殻類でも蒸した方が美味しいと思います。)

 

IMG_7954.jpg 甲羅の中の赤いミソが大好きです

 親ガニというと、甲羅の中の赤いミソが絶品なのですが、オスに比べてかなり小さく身をとるのはかなりの手間です。

 ただし味は凝縮されていて、手間さえ惜しまなければオスの身よりも味はむしろ濃いのではないかと感じています。

 また今回は、何故だか外子(腹に抱いた卵)も今まで以上に美味しく感じました。

 

 まだうちの子供達は、年齢が低く蟹をむくのは父ちゃん・母ちゃん頼み、おまけに乳飲み子を抱えて大変慌ただしい食事風景とはなりましたが(この慌ただしさが、また楽しいのですね)、家族みんな大満足。

 お義父さん、お義母さん、本当にありがとうございました!

(お正月には、三人の孫の顔を見せに帰ります。)


PS.
 翌日は、「カニの味噌汁」

 これもまた美味しくいただきました!

 

  ブログランキング·にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ  にほんブログ村 政治ブログへ   にほんブログ村 子育てブログへ
 日本ブロク村アクセスランキングに参加しています。上のいずれかのバナーのクリック、お願いします。 
 せっかく書いた記事ですので、一人でも多くの方に読んでいただきたいとの思いを持っていますので、読まれる価値のある記事だと思われたらどのバナーでも結構なので、
是非クリックお願いいたします。


nice!(15)  コメント(24)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 15

コメント 24

とりのさとZ

いいですね。カニなんかはいくらあってもいいじゃないですか。

私の実家はすでになく、連れ合いの実家は廃業した農家なんだけど、かろうじて、姉が那智勝浦にいるので、新鮮な魚を送ってもらっています。
 親族に一人は漁村にいるのがいいですよね。


by とりのさとZ (2008-12-09 17:14) 

plusgate

いいですねぇ。
うちも子供が生まれてから双方の両親には世話になりっぱなしです。
孫の顔を見せるのが一番の御礼ですね^^
by plusgate (2008-12-09 17:48) 

スミッチ

ホントに美味しそうでいいですね
松葉ガニはオスとメス結構違うのですね
by スミッチ (2008-12-09 21:23) 

浜松自宅カフェ

うちも『カニは蒸す』派です!
茹でると美味しい成分が流出しちゃうんですよね。
それにしても尿酸値が沸騰しそうなカニ三昧に羨ましい。。。
by 浜松自宅カフェ (2008-12-09 21:26) 

yanasan

蟹の味噌汁はだしも効いてて美味しそうですね。
たいせいさん一家はここのところ蟹づくしですね、
明日からは横に歩くかもしれませんね・・・・笑
by yanasan (2008-12-09 21:27) 

おばりん

香箱、大好物です(*^_^*)
どんなに面倒でも労力は惜しみません。冬は楽しみですねぇ。
by おばりん (2008-12-09 23:22) 

まーきん。

いやあ、家族円満の象徴のような蟹三昧ですね。

うちは私の実家から毎年金沢の近江町市場で買ったカニを送ってくれていたのですが、昨年から止めてもらいました。実は私はカニアレルギーなのです(泣)少しくらいなら良いのですがかなりの量を送ってくるので、食べすぎてしまい大変なことになってしまいます。。。

なんか、早く年末が来ないかな・・・なんて思ってしまいました。
いつもいいお話をありがとうございます。とても心が和みます。
by まーきん。 (2008-12-09 23:25) 

toyo

いい奥さんをもらいましたねぇ!
うらやましい!
by toyo (2008-12-10 08:08) 

たいせい

 とりのさとZさん、妻の実家からはこの時期のカニ以外にアジやカレイを中心にした干物類、夏の岩牡蠣やサザエ、また義妹や議祖父から長芋・スイカ・梨などを送って下さり、毎回感謝の気持ちで一杯になります。
 これもみな、子や孫を思う親心なのですね。
 私の方からは孫の元気に育つ姿を見せるくらいしかお返しが出来ません。
 正月には、見せに帰ってきます。

 nice! &コメント、ありがとうございます!
by たいせい (2008-12-10 09:49) 

たいせい

 plusgateさん、子供が生まれると子供を中心にして新しい世間が広がるように感じています。
 妻との人間関係も変化しましたし、お世話になった様々な方とのつながりを感じる場面も増えてきます。
 感謝の心を忘れずに、過ごしていきたいと思います。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2008-12-10 09:53) 

たいせい

 スミッチさん、私たちの住む西三河沿岸部だとカニはワタリガニでお祭りなど秋に食べる機会が多いと思いますが、ワタリガニも春から夏の産卵期の内子が食べられる季節が大好きで、あえてその時期のワタリガニを買って食べていたことがありました。
(外子が出来てしまうと、内子や身の味が抜けて美味しくなくなりますので、その時はオスしか食べませんが)
 今は親ガニも珍重されるようになり消費地に出荷されているようですが、昔は地元ならではの食材で、十数年前、北陸の寿司屋に寄った際「突き出し」で一匹丸ごと出てきたときには驚きました。

 nice! &コメント、ありがとうございました!

PS.
 高浜郵便局近くの「まるき」という店で、北陸の食材を扱った料理をやっており、時々親ガニ(セイコガニ)が置いてあるときがあります。
 もし宜しかったら寄ってみてください。
by たいせい (2008-12-10 10:02) 

たいせい

 浜松自宅カフェさん、浜松辺りでも昔ながらのカニというと「ワタリガニ」の方でしょうか?
 実は私は「通風持ち」なのですが、血中尿酸値に口から入った食材が影響するのはせいぜい10%程度だと九州の成人病センターの先生の本で読んで(ストレスと睡眠不足の影響の方が遙かに大きいそうです)、安心して(??)甲殻類もビールも楽しんでいます。

 nice! &コメント、ありがとうございます!
by たいせい (2008-12-10 10:07) 

たいせい

 yanasanさん、カニやエビなどの甲殻類は大好物なので、今回も嬉しくて成りませんでした。
 そんな家庭で育つと子供達も甲殻類が大好きになり、寿司屋には絶対に連れて行きたくないタイプに成長を遂げつつあります。(アジも大好きなので救われますが...。)

 nice! &コメント、ありがとうございます!
by たいせい (2008-12-10 10:11) 

たいせい

 おばりんさん、十数年前のサラリーマン時代の金沢出張で、寿司屋の突き出しで香箱を食べたのが初めての親ガニ体験だったように思います。
 私の住む愛知は、遠浅の三河湾のおかげでエビやシャコ・ワタリガニ、貝ではアサリやミル貝などがとても美味しいのですが、魚の美味しさではとても日本海側にはかないません。
 アジ一つとってみても、愛知には日本海側で採れた魚が一日遅れで入ってくることもあって、刺身で食べると歴然とした差があるのを感じます。
 これからブリも美味しい季節ですね!

 コメント、ありがとうございます!
by たいせい (2008-12-10 10:17) 

たいせい

 まーきんさん、妻の生家では春になると筍が採れるのですが、義父さんは筍アレルギーでやはり食べられないようですし、カニについてもアレルギーがあると伺ったように思います。
 大好きで小さな頃から食べすぎでアレルギーが出るようになったらしいのですが、これもまた辛いものでしょうね。

 妻の実家の家族もそうなのですが、仕事上日本海側との行き来は結構多いのですが、人の心の温かさを感じます。
 気をつけて里帰りしてください!

 nice! &コメント、ありがとうございます!
by たいせい (2008-12-10 10:34) 

たいせい

 toyoさん、妻は故郷の山陰を出て東京で働き、誰も知辺のない愛知に単身で嫁いできてくれたわけで、それを思うだけで私としては頭が上がりません。
 良い子供達に恵まれたのも妻のおかげだし、美味しいものを食べられるのも妻のおかげ、私としては尻に敷かれるしかありません。

 nice! &コメント、ありがとうございます!
by たいせい (2008-12-10 10:38) 

アキラ

次回奥様のご実家から送られてきたら・・・是非1匹だけでも逗子へご転送をば願い上げます・・・勿論、「受取人払い」で(笑)
いいなぁ~^^、そんな親戚があって^^
by アキラ (2008-12-10 11:59) 

STEALTH

最近日本酒にハマり出しまして・・・(それも愛知県産の)
蟹とか堪らんのですよねー。もお、本当に羨ましいです。
by STEALTH (2008-12-10 20:46) 

kappa

コウバコガニは昔は庶民の味だったようですね。
いまでは結構高くなってしまって・・・
毎年味わえるなんて羨ましいです。
by kappa (2008-12-10 21:47) 

nina

蒸す、という方法があるんですね。
知りませんでした。
それにしても大量に送ってくださいましたね!
スーパーでもそんなに大量の生きたカニにはお目にかかれませんよ。
by nina (2008-12-11 01:20) 

たいせい

 アキラさん、「嫁は遠くから貰うに限る」と妻に言ったら、感官になって怒られてしまいました。
 今の私には万分の一のお返しも出来ず、せめてこの年末年始には少し長い期間妻と子供達を里帰りさせようと思っています。

 nice!&コメント、ありがとうございました!

PS.
 それでもやはり自分の娘の嫁ぎ先は、やはりいつでも顔の見える近くが良いですね...。
by たいせい (2008-12-12 16:03) 

たいせい

 STEALTHさん、5歳児を筆頭とした三人の子供を抱えながらカニを食べるのは慌ただしく酒を飲みながらとはいきませんでしたが、ミソなどを食べるとやはり酒が恋しくなりますね。
 親ガニなんぞは、酒の肴にはぴったりだと感じます。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2008-12-12 16:09) 

たいせい

 kappaさん、メスのカニは地域によって呼び名が変わり山陰では「親ガニ」、金沢周辺では「香箱」、北陸一般では「セイコガニ」「セコガニ」と呼ばれているようです。(松葉ガニ・越前ガニ・ズワイガニと呼び名が違うのと一緒のようです。)
 かつては、仰るように消費地に出荷されることもなく地元で食べられる食材だったようですが、最近は消費地にも出荷が始まっていると聞きました。
 それでもスーパーなどでも安価に売っていて、庶民の味覚に変わりはありません。
(私の出張の際の趣味は実はスーパー巡りで、地元特有の魚介類や発酵食品など結構面白いものが見つかります。結構長い間、醤油探しに凝っていました。)

 nice! &コメント、ありがとうございます!
by たいせい (2008-12-12 16:53) 

たいせい

 ninaさん、地元のカニであるワタリガニを蒸すところを小さな時から間近に見ていて、カニは蒸すものだというのが染みこんでいました。
 そして結婚して妻がズワイガニも蒸すのを見て、やはりどこでもそうなのだと思った次第です。

 最近では保冷箱一杯の生きたカニに慣れましたが、最初見たときは私も本当に驚きました。
 妻と義父さん義母さんに、心より感謝です!

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2008-12-12 17:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

Locations of visitors to this page

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。