SSブログ

定額給付金、我が家に来ました! [我がまち「高浜」]

 ここの所あわただしく、なかなか記事の更新が出来ず申し訳ありません。

 一昨日(3月26日)仕事を終えて家に帰ると、市役所から何やら見慣れぬ郵便物が届いていました。

IMG_0534.jpg 

 封筒をよく見ると、「定額給付金関係書類在中」の赤い文字。

 私の住む愛知県-高浜市では、早々と定額給付金の給付手続きが開始になったようです。

 我が家の家族構成は、給付金額2万円となる老人及び子供が4名(私の父・3人の子供)1万2千円が3名(私の母・私・妻)で、合計11万6千円

 マスコミなどに言われてきたのは一人当たり1万2千円の給付では生活支援も景気対策にも役に立たないと言うものでしたが、実際の給付はこのように世帯単位で行われる訳で、夫婦二人と子供二人の標準的な世帯で考えた場合でも世帯当たりの給付金額は@1万2千円×2+@2万円×2=6万4千円となるわけで、そうばかにした金額ではないと思っていました。

 恐らく現在の景気状況を家庭のレベルで一番影響を受けているのはこうした子育て世帯で、この層に手厚いよく考えられた政策だと感じていましたが、実際我が家に届いた給付の書類を見てやはりそうなのだとの実感をも持ちました。

 国会での答弁やマスコミの報道でも、一人当たり1万2千円というのはあくまでも計算方法で実際の給付は世帯単位で標準的な子育て中の核家族で6万4千円老人を抱えた世帯では8万4千円から10万円を越える給付金額だとの説明を行えば、もう少し国民の反応は違ったのではないかと思います。

 少なくとも我が家の家計にには大変なインパクトで、十分生活支援や消費刺激の意味はあると感じています。

 


 バラマキによる予算支出を止めて、何かの分野に集中使用することで景気刺激を行うべきだとの議論も理解しているつもりです。

 ただ現実には昨年の緊急経済対策、今年に入ってからの二次補正、昨日成立した本予算とつづく今回の経済対策の中で、一般国民向けの施策は実質的にはこの一本のみです。

 なぜ他の対策についてほとんどマスコミには報道されず、国会での議論もほとんど無く、この定額給付金のみが議論の矢面に立ったのか?私には未だ理解が出来ません。

 

 

 他の経済政策の一本一本も非常に見事で、政策のスポットが解りやすく現実に効果を発揮しだしてもいます。

 この経済情勢の中で内閣総理大臣が麻生太郎であったことは、日本にとって実に素晴らしい巡り合わせではなかったのかと私個人としては高く評価しています。

 

 政治家は、政策とそれがもたらした結果をもって評価すべきものです。

 意図的かどうかはよく解りませんが、麻生首相の一連の経済対策はこれまでのセオリーを破った新しい手段を矢継ぎ早に繰り出す実に見事なものと感じています。

(速度感が命との考え方で、時間の必要な党内手続きを経ずに内閣主導でやっているために与党内の不協和音が出ますが、これこそが新しい手法を矢継ぎ早に繰り出している証拠でもあります。)

 

 大恐慌時の米国大統領について、「川を渡る途中で船頭を変えるバカはいない!」などの言葉が与野党から上がり高い支持の元で大恐慌を乗り切ったと聞いています。

 そろそろ初期の政策の結果が表れだし概ね予定していた成果を上げはじめてもおり、今暫くは静かに結果を見守りたいと考えています。

定額給付金についての私の意見を書いた過去記事(コメント欄も大変面白いです)

「定額給付金」はどこがいけないの?(麻生内閣の政策はもっと評価されるべきでは?)
http://kawaraya-taisei.blog.so-net.ne.jp/2009-01-09

 


 今回高浜市から送られてきた「定額給付金関係書類」の中に、高浜市商工会よりの「プレミアム商品券発売のお知らせ」成るものが同封されていました。

 内容は高浜市内でこの商品券の取扱店として加盟した店舗からの買い物の場合10%のプレミアムをつけるとのもので(さらには3万円相当の旅行券の抽選)、この商工会の取り組みを素晴らしいものと感じました。

 そして恐らくは、他の店舗などでも定額給付金をターゲットにした商戦やキャンペーンが今まさに準備されているはずです。

 

 消費者側だけではなく商店側の取り組みも同時に進んでおり、市中のお金の周りが多少なりとも活発になる雰囲気が生まれてきそうです。

 


 

PS.
 今回も重ための記事で申し訳ありません。

 沸々と「親バカ記事」が書きたい欲求が湧いているのですが、時間がなくて手がつけられません。

 

 

 ブログランキング·にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ  にほんブログ村 政治ブログへ   にほんブログ村 子育てブログへ
 日本ブロク村アクセスランキングに参加しています。上のいずれかのバナーのクリック、お願いします。 
 せっかく書いた記事ですので、一人でも多くの方に読んでいただきたいとの思いを持っていますので、読まれる価値のある記事だと思われたらどのバナーでも結構なので、
是非クリックお願いいたします。 


nice!(18)  コメント(26)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

nice! 18

コメント 26

ぺんたごん

定額給付金、私も賛成でした。
ウチにはまだお知らせが届いていませんが、
国会で案が持ち上がった時からワクワクしていました。
麻生総理については色々言われていますが、
(最初は私も言動や態度や風貌で拒絶感がありましたが・・・)
何にもやらないヤツ(議員、マスコミ)が何を細かいこと言っているんだ!と(笑)
子育て世帯に給付金を少しでもしてくれた方が、素直にウレシイ。
それに、給付金以上に使ってしまう予定ですんで
経済効果は絶大かと・・・
千円の高速使って、SA寄って、東京ディズニーランドかなぁ?

by ぺんたごん (2009-03-28 13:49) 

たいせい

 ぺんたごんさん、急速に北上すると思われていた桜前線も止まるほどの寒空の中、このお知らせは本当に嬉しくなってしまいました。

 麻生首相に空いては様々な話が伝えられていますが、漢字を読み間違えることは知れ渡りましたが、オバマ新大統領と初の電話会談の際に通訳を介さずに会話していたというインテリジェンスの高さについては、どこも報道していません。
 細かくやってきたことを見ていると、施策の一つ一つに政策としての意志が感じられ、政策目標のハッキリした解りやすい政策運営に目を見張らされています。
 もう少しその面の報道があっても良いように思うのですが...。

 nice! &コメント、ありがとうございます!

PS.
 定額給付金を要らない方がいらっしゃったら、私がかわりに貰ってあげるのですが。
by たいせい (2009-03-28 14:53) 

hankyu8200

合計11万6千円は大きいですよね。
政策の良し悪しはともかく、もらえるもんはもらっておくべきだというのが、きゅんぱちの考え方でございます。
さて、定額給付金の政策…。
一体誰が発案したんでしょうねぇ?
これを突き詰めていくと、いろんなことがわかってくると思います。
ここでは書けない内容もあるので、補足要求をいただければそれに沿ってコメントできますけど、進んで書ける内容ではないので(苦笑)。
ちなみに自民党の議員さんは、
「自分ところで発案したものではない」
とおっしゃっておられます。
そのあと、連立の相方から横やり喰らって撤回し有耶無耶にしてしまいましたけども。
これも、たいせいさんがおっしゃっておられるように、マスコミがタブーに恐れて追求報道しないところですね。
by hankyu8200 (2009-03-28 19:08) 

yanasan

もう頂けるのですね、うらやましいです。名古屋はまだ先の様です
by yanasan (2009-03-28 20:21) 

kappa

ウチはまだなので実感できていません。
田舎の役場は仕事が遅くて・・・
地元の商工会とタイアップするそうですが、商品券が近所のスーパーで使えるのかどうかが、目下の関心事です。
by kappa (2009-03-28 22:15) 

スミッチ

私の家にも来ました。世帯あたりでで考えれば結構な額になりますね
今回構造的な問題ってもっと話されてもいいと思うんですが、結局外需だよりだった部分とかが刺激されて内需が拡大するといいですね
しかしグローバル化した世界の中でどういう方向がいいのか議論はたくさんあるけど方向はなかなか定まらない感じですね。


by スミッチ (2009-03-28 23:07) 

nina

もう来たんですね〜。
伊丹市ではまだ「定額給付金を貰うために必要な手続き」のお知らせチラシが入ってただけで、実際に貰えるのはまだまだ先のようです。
自治体によってかなり違いますね。
麻生総理じゃなく他の人だったら、今回の北朝鮮の弾道ミサイルへの対応はどうなってたんでしょうね?
また得意技の「遺憾の意」で終わってたんじゃないかと恐ろしくなります。

by nina (2009-03-30 00:29) 

たいせい

 hankyu8200さん、当初公明党が言っていたのは「定額減税」でそれに対して全く別な政策である「定額給付金」を思いつき実現してしまったところに麻生首相の凄みがあると私は思っています。
 様々なところから様々な形で持ち込まれる政策案に対し取捨選択を行い最終的に実施し結果責任を負わねばならないのは時の内閣であり、案自体がどこから持ち込まれたかと言う点に於いては正直言ってさほど関心を持ってはいません。
(小泉構造改革についても案の持ち込み元について様々なことが言われていますが、良い点・悪い点を含めて最終的に責任を負わねばならないのはやはり小泉内閣であり、もう一つ言うとそれを支持してきた国民でもあります。)
 ただ在日外国人への給付など納得できない点もないではないですが、どんな政策であれ全てに納得できる政策などと言うものは存在しておらず、私個人として今回の定額給付金は全体として筋の良い政策として受けとっています。
 (記事中でも紹介した前の記事には書きましたが、少なくとも当初の反対論の多くは地方公務員がめんどくさいと言ってるとしか聞こえませんでしたし、所得税減税・消費税減税などの形のバラマキを言っていた議員が今回に限り反対するのが理解できません。)

 そんなわけで何の後ろめたさもなく受け取り、消費に回すことが出来る次第です。

 nice! &コメント、ありがとうございます!
by たいせい (2009-03-30 09:05) 

たいせい

 yanasanさん、大きな都市ほど自治体の事務体制の準備やその後の手続きなどで、給付まで時間が掛かる傾向があるようですね。
 先日ある方と定額給付金の話になり、小さな自治体で村長自身が現金を持って給付に周り給付された村民から「ありがとうございます」の声を掛けられているのに違和感があるとの話になりました。
 もともと私たちが支払った税金が「定額給付金」の形で還付される訳であり、いただいたことに感謝する筋のお金ではなく、事務処理を滞りなく行い給付いただいたことに対しては、「ありがとう」ではなく「ご苦労様」と言うのが正しい姿のように思います。
(こんな事を考えること自体が、私のひねくれ者度を表しているのでしょうが...。)

 nice! &コメント、ありがとうございます!
by たいせい (2009-03-30 09:13) 

たいせい

 kappaさん、私の住む高浜市については学童を含む二人以上の子供を抱える子育て世帯には定額給付金とは別枠で二人目以降に対して三万数千円(?)の給付制度が同時実施されるようです。
 残念ながら我が家は上がまだ5歳なので対象世帯ではありませんが、地域の自治体や商工会など様々な形で動き始めているようです。
 このような前向きな取り組みをマスコミを通してもっと聞きたかったと思っています。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-03-30 09:20) 

たいせい

 スミッチさん、国会やマスコミで論点として上がるのは対処療法的な話ばかりで、仰るように抜本的な問題について議論されているのをほとんど耳にしないように思います。(論点の提示程度は散発的に出るものの、どの方法がよいのか?の議論にはほとんどなっていません。)
 日本もGDPにおける鉱工業生産比率はかつてに比べて著しく下がっているわけで、実際の所内需への転換はある程度にまで進んでいるにもかかわらず、ほとんどその論点では議論がされていません。
 「内需」すなわち「国内での金の回りの円滑化」であり、消費者や企業の心理的なものの影響が非常に大きい経済となっています。
 それに冷や水を浴びせるだけの問題提示や、重箱の隅をつついて危機感を煽るばかりではなく、もっと明るい話題を提示するのもマスコミの役割だと感じています。
(円高でも負の側面ばかりで良い面は全く報道されません。「中国経済が成長すると日本はおしまい」、「中国経済の伸びが止まると日本はおしまい」、何があっても負の側面しか報道しないマスコミって変だと思うのは私だけなのかな?)

 良い面・悪い面を冷静に分析して、大きな舵取りの議論が私も聞いてみたいです。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-03-30 09:34) 

たいせい

 ninaさん、私は基本的には政権交代待望派なのですが、これだけ筋の通らない麻生バッシングが続くと擁護に回ってしまいます。
(選挙対策一本で何も前向きな行動を取らない小沢民主党が生理的に嫌なことも要因ですが。前原民主党なら支持に回っていましたし、今のような混迷した政局とも成っていないと思います。)
 もっとも麻生首相の政策運営はキチンと見ると実に的確で、基本に於いて全くぶれずに(枝葉の発言でぶれていると言われて可愛そうです)今までやっていらっしゃる姿に目を見張っていることが最大の要素ですが。

 仰るように、全く報道されていませんが外交・教育分野においての麻生首相の姿勢と確実な打ち手は、本当に素晴らしいですね。
 普通なら機能不全を起こしレイムダック化するはずの低支持率の中、一日たりとも止まっていない麻生首相に感動すら感じています。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-03-30 09:54) 

出雲路かつみ

 たいせいさん、「そうだ そうだ」と独り言を言いながら読ませて頂いております。また、blogに時々訪問頂き有り難うございます。そしてコメント有り難うございました。
 
 私は定額給付金案が持ち上がった時に、野党の言う「国民の殆どが反対しているものを何故」には、少々、いや、大いに疑問がありました。(どこから出た数字?)
 まぁ、何でも反対といいますか、反対の為の反対と言いますか・・・。

 そんなに言うなら今度こそ、一回政権を執ってみたら(やらせてみたら)とも思っていたのですが、昨今、小沢さんの問題で、鳩山さんなど「この難局を力を合わせて頑張るのみです」などと、なにやら頼りないコメントに終始している始末(やっぱり未だ無理か?)。何事も外野で批判するのは楽ですものね。

 話を戻しますが、定額給付金についてのマスメディアの報道の仕方、実しやかにコメントするキャスターやゲストコメンテーターにも「腹が立つというより笑っちゃうね」(誰かのセリフ?・・・鼻筋は通っていたが話の筋の通らなかった?元総理)。

 マスコミと言うかマスごミのせいで、あの、第一号で給付金を受け取った(税を戻してもらった)あのおばあちゃんなど、反対の嵐の中で「賛成!」と言える雰囲気ではなかったのではと思ったりしましたよ。

 メディアの怖さは、半世紀前にテレビが世に出た時から言われていたんです。 メディアの話をすると止まりません・・・。
 長々と失礼しました。 また寄らせて頂きます。

 
 
by 出雲路かつみ (2009-03-31 02:42) 

あいちゃん

25日発送だから、26・27日に着くよね。と親はまだかな??
と楽しみにしていました。。笑。。
その話の直後の27日にきました!!

けど、世帯でくるので、私に12000円くれるのかなぁ??
期待はしてませーん。。

どうぞ、楽しんで使っちゃっていいよぉぉ状態ですぅぅ。。

商工会の商品券。。買いたい気持ちはあるけれど、、どの店で使えるのか、そのお店での買い物する予定があるのかをちゃんと考えてからでないと、素直に買う!!という行動にはでれませんね。。
by あいちゃん (2009-03-31 11:24) 

夢空

平成14年4月2日~平成17年4月1日生まれ(平成20年度に小学校就学前3年間)で、第2子以降のお子さん が支給対象36000円子育て応援特別手当もありますよね。小さなお子様のご家庭は、ありがたいですよね(^^)
by 夢空 (2009-03-31 13:21) 

たいせい

 出雲路かつみさん、サラリーマン時代に新進党が一時政権を取った際、金の回りが変わったことで経済が動いたのを実感し、世の中が如何に既得権益でがんじがらめに縛られていたかを考える機会がありました。
 そんなこともあり基本的には私は政権交代論者で、民主党も前原氏が代表をやっていた時代に大きな方針転換にチャレンジしたのを見て(中国に厳しいことを言ったり、連合との決別を模索したりがありました)、次は民主党にやらせたいと考えていたのですが、小沢氏が代表になり鳩山氏や管氏までが墓場から蘇り前回の参議院選以後の国政をいたずらに混乱に貶めるやり方に呆れかえって、とてもではないが民主党に政権を渡したくないと感じる今日この頃です。

 更に腹立たしいのが仰るようなマスコミの偏向で、同じ事を与党がやると足を引っ張るのに、小沢氏だったら簡単にスルーする所など本当に笑っちゃうしかありません。
 一年前と言っていることが百八十度違っても「状況が違うから」と一言で済ませ、結果責任を全く負おうとしないマスコミなど早々に退場していただきたいモノです。

 初のコメントありがとうございました。
 またお気軽にお立ち寄り下さい!
by たいせい (2009-03-31 16:36) 

たいせい

 あいちゃんさん、昨日たまたま別件で用事があったので市役所で聞いたところ、昨日の申請の場合実際に振り込まれるのは4月17日になるようです。
 他の近隣市町村に比べて速い動きに、「高浜市もなかなかやるじゃん!」などと感心しました。

 商工会のプレミアム商品券については近日中に使えるお店が発表になるようですので、妻と相談して買うモノが決まった段階で加盟店で買えるようなら商品券に手を伸ばそうと思っています。
(実質10%オフで買えるわけですので、量販店ではなく市内の電気屋さんで洗濯機や地デジTVなどを買っても割に合いますね。)

 コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-03-31 16:45) 

たいせい

 夢空さん、上の子が学齢期でないとダメだと聞いていたので諦めていましたが、平成15年生まれの長女も対象にはいるとするとちょっと嬉しい誤算ですので調べてみます。
 定額給付金についても同様なのですが、定額減税では気がつかぬ間に消えてしまいますが「一時金方式」だと申告による還付金と同様で消費に回す気になります。
 何はともあれ大助かりです!

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-03-31 16:53) 

plusgate

名古屋は6月からなのでもう少し先のようです。
我が家も子育て世帯になってから、
実際にはお金がかかるので、
現在の医療制度なども含めて、
こういう国の支援はとても助かります。
by plusgate (2009-03-31 17:32) 

とりのさとZ

 私の方へは、今日案内が届きましたが、夫婦二人分で\24,000です。もらわなくてもいいけど、連れはもらって贅沢したいと言っています。私はどこかへ(派遣労働支援団体など)カンパします。その総額2兆円は消費税1%分だと、しっかり覚えておきましょう。消費税率上げる口実に、後からするなよな。

by とりのさとZ (2009-03-31 19:38) 

denn

横浜市は5月以降の支給らしいですが・・・

我が家では支給前に旅行に支出しちゃってます><

支給額! たいせいさん家の勝ち^^
うちは 子×4+大人2で^^ 104.000ですぅ^^

けど^^もらうの前提で遊ぶのって・・・いかに?
あはは^^
by denn (2009-03-31 22:16) 

たいせい

 plusgateさん、改めて給付の通知を眺めていて子供や老人が多いと金額面でスゴイパワーになると改めて感じました。
 実は私の母の誕生日が2月10日で65歳になるのですが、今回の給付の基準日が2月1日で、1万2千円なのかと悔しがっていました。
 1月に子供が生まれた友人もおり、こちらの方はすんでの所で給付金に間に合いました。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-04-01 14:43) 

たいせい

 とりのさとZさん、ようは生きた金の使い方が出来ているのかどうかで、お金が必要なときには無い袖を振ってでも捻出するというのが今回の政策でしょう。
 必要かどうかについて意見が分かれるのはやむを得ませんが、私は必要な時期での支出だと考えており少なくともこういった不景気の財政出動にありがちな景気波及効果の薄い公共投資よりも百倍はよい方法だと感じています。
 また、消費税率の引き上げについても麻生首相はハッキリ発言しており、当然それも盛り込み済みですし、昨年の緊急経済対策の際に首相自ら言っていた「日本経済は全治三年」という分析に従った経済運営をメリハリをつけながら行っていると受け取っています。

 コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-04-01 14:54) 

たいせい

 dennさん、大阪・関西巡業お疲れ様でした。
 それにしても「子×4」は、今回の給付金額もそうですが凄まじいパワーですね。
 BLOGの写真で子供をおぶっている写真を見つけて、さぞや大変な道中ではなかったかと想像していました。(もちろん大変な側面と、楽しい側面があるのが子育てですが)
 名古屋巡業では、是非お目にかかりましょう!

 nice! &コメント、ありがとうございました!

PS.
 ソネブロ建築系ブロガーオフ会の次回愛知(名古屋)大会ですが、dennさんの名古屋巡業に合わせて日程化しましょうか?
by たいせい (2009-04-01 15:01) 

STEALTH

うちはまだですね。娘の高校の制服代にしたかったんですけどね・・・
by STEALTH (2009-04-04 19:58) 

たいせい

 STEALTHさん、長女が自転車を欲しがり洗濯機もそろそろくたびれていますので、我が家ではそちら方面の支出が有力です。(地デジTVも欲しいー!?)

 うちの子供達も保育園でそれぞれ進級し、次男も今週から保育園児です。
 子供達は新生活が始まりますが、私の方は一進一退です。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-04-06 13:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

Locations of visitors to this page

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。