SSブログ

子どもの友達を呼んで、ガーデンバーベキュー(子どもは着実に成長しています) [とーちゃんの「親バカ日記」]

IMG_2262-dai.jpg

 ここのところ何のテーマ性もない「親バカ記事」の連続で恐縮しております。(親バカ記事にすら成っていない「単なる日記」が多いですね...。)

 今回もご多分に漏れず「日記」で、子ども達の保育園のクラスメートを招いた我が家のガーデンバーベキューです。

 

 


IMG_2260.jpg

 

 今年の夏前 長女・長男(年長・年少)それぞれがセットで保育園で知り合った近所に住む仲の良い姉妹から「誕生パーティー」に招かれ、二度ほどお邪魔させていただきました。

長男「立夏」4歳児の初恋!? & 鳥取の義妹からのスイカ・メロン
http://kawaraya-taisei.blog.so-net.ne.jp/2009-06-18

 我が家でも誕生パーティーを行って是非その姉妹を招きたいと思ってはいたのですが、うちの長女・長男の生まれ月はそれぞれ4月・5月と残念なことに今年は終わったあとでした。

 長女も長男も「おうちにNちゃんYちゃんを呼んで、パーティーがしたい!?」とその頃から言っており、先日家族で行ったガーデンバーベーキューに気をよくして、寒くなる前にと今回呼ぶことにしました。

(子ども達のインフルエンザがなかったらもう少し早く行うつもりだったのですが、致し方有りません。)

三河湾の海産物・角形七輪「庭でバーベキュー」&金木犀:
http://kawaraya-taisei.blog.so-net.ne.jp/2009-10-18

「新型インフルエンザ、山本家を席巻!?」&「津島の古民家でインスタレーション」
http://kawaraya-taisei.blog.so-net.ne.jp/2009-11-05

 

IMG_2257.jpg
切り炭の在庫が切れていて、残っていた古い屑炭に「火起こし」で火をつけました

 

IMG_2258.jpg
パスタの具

IMG_2259.jpg
キノコとシーフードパスタのできあがり

 今回食材としては、「キノコとシーフードのパスタ」「焼肉用の牛肉」「ラム肉」「ステーキ肉」「地物の海老」「ソーセージ」「焼き芋」「焼きポテト」「焼き鳥」「ねぎま」、そして大人用として「大あさり」「烏賊の一夜干し」、予備食用に「焼きそば」などを用意して、今回に望みました。

 

IMG_2265.jpg
焼き鳥(焼き終わると瞬殺でなくなります。)

 

 いやーぁ、子ども達のパワーは凄まじい!

 年長2人・年少2人・1歳児1人の合計5人の子ども達を私たち夫婦で対応したわけですが、一旦食べ出すとビーチクパーチク騒ぎ立てる雛鳥のように「とーちゃん、お肉ー!!」「あーちゃんのお父さーん、お肉くださーい!!」、「焼き芋たべたーい!!」など矢の催促。

 もう少し余力を持って私や妻も適当に食べながら対応するつもりだったのですが、大人は食べ物を全く口にするいとまもなにもありません。

 

IMG_2262.jpg

 

 このままでは食材もあっと言う間になくなりそうな勢いだったのですが、やはり子どもの胃袋で、突然「お腹いっぱーい!!」「おいしかったー!!」とパタッと食事が終わってしまい、些か拍子抜けしました。(友達同士で遊びたいのが先に立ってもいたのでしょう。)

 

IMG_2269.jpg

 

 庭の隅に立てておいたテントに潜り込んだり、庭を駆け回ったり、家の中に入って遊んだりと、日がな一日はあっと言う間に暮れていきました。

 


IMG_2266.jpg
大人はひっそり「大あさり」 

 今回感じたのは、子どもにあまり手が掛からなくなってきたと言うこと。

 長女「青葉」クラスメートの「Nちゃん」とともに、弟である長男「立夏」や妹の「Yちゃん」を従えマイペースで遊んでいます。

 「立夏」「Yちゃん」もそれが楽しいらしく、とーちゃん・かーちゃんは一顧だにされずひたすらおねーちゃん達の後をお追っかけ回します。

 1歳児の次男「太陽」にしても、つい二ヶ月くらい前までは何をするのか解りませんので一時たりとも気が抜けず、様々なイタズラをしたり私たちにまとわりついたりで大変だったのですが、今回ちゃんと待つことが出来たり、みんなと一緒に遊んだりと、予測していた以上に手が掛からずに済みました

 私たち大人は足踏みしていてなかなか変わっていけない中でも、子ども達は着実に成長しているのですね!

 

 なにはともあれ、子ども達の顔はこれで立ったかしらん...。

 


PS.
 今回私たち夫婦は子ども達の接待係で、酔っぱらいになってはいけないからとアルコールを一切口にしませんでした。(妻から釘が刺さりました。)

 こんどは、アルコールが口に出来るバーベキューがやりたいです...。

 

 

ブログランキング·にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ  にほんブログ村 政治ブログへ   にほんブログ村 子育てブログへ
 日本ブロク村アクセスランキングに参加しています。上のいずれかのバナーのクリック、お願いします。 
 せっかく書いた記事ですので、一人でも多くの方に読んでいただきたいとの思いを持っていますので、読まれる価値のある記事だと思われたらどのバナーでも結構なので、
是非クリックお願いいたします。 


nice!(73)  コメント(46)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 73

コメント 46

sachi

わ~いいなあ たのしそう (⌒∇⌒)
ガーデンバーベキューみんなでワイワイ よかったですね。
家の中の食事と違って 子供たちには新鮮で自由もあってよろこんだことでしょう。年長さんぐらいになると 手がかからなくなるんですね。
青葉ちゃんのお姉さんぶりいいですね。
by sachi (2009-11-09 11:50) 

chal

お庭?が広くて良いですね。アルコール無しは、ちょっと辛いです。BBQには、絶対、”焼き係”が必要になりますね。
by chal (2009-11-09 14:17) 

よっしぃー

我が家も昨日庭でバーべキューをやりました。
家族だけでなく、子どもの友達を呼んでやるのも楽しそうですね。

子どもの株は絶対上がりますよね!

炭に火お越しする道具、昔見たことがあり欲しかったんですが、今でも売ってるんでしょうか?
今回はバーナーで火をつけましたが、炭の表面ががバンバン爆ぜて、子どもが怖がっていました。
by よっしぃー (2009-11-09 14:55) 

emiko223

たいせいさんのブログは大変勉強になり、家族の大切さ、素晴らしさを教えてくれる素敵なブログで大好きです(*^^*)
親バカサイコー!!親バカにならないと子育てできないですよね(^^;
一度バーベキューに呼んでほしいです♪
もちろん酒を口にできるほうで(^^;
by emiko223 (2009-11-09 15:15) 

denn

子供に手が掛からなくなる・・・・・^^
それって^^嬉しいような?いや^^寂しいなぁ^^

良いBBQだったようで^^ うらやましい~^^


by denn (2009-11-09 20:20) 

kuni

あらー、アルコールなしは、つらいですねー。やきとりの焦げ目、大アサリ、ああー僕もいただきたい!特にこの大アサリ、これは見たこともないんですよ!
by kuni (2009-11-09 20:38) 

ぺんたごん

子どもたちとイベントをすると(単に遊びだけでも)
結構気を使いますが楽しいですよね!
子どもの世界にもルールや役割なんかがあって
ちゃんと成り立っているところがすごいなぁと感心します。

アルコールは飲めなくても、またのお楽しみということで(笑)
by ぺんたごん (2009-11-09 21:26) 

たいせい

 sachiさん、小学生ぐらいになると友達を家に招いたり遊びに行ったりが出始めるのではないかと思っていましたが、気がつけば娘もそんな年に差し掛かりつつあります。
 親として思うのは、友だちを家に招いた際には私たち両親に紹介する子どもであって欲しいのと、我が家がそれを普通に出来る環境にしておきたいと言うことでした。
 子ども達の成長に置いて行かれないように、私たち親も成長しなくてはならないようですね。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-09 21:53) 

たいせい

 chalさん、十数年前に住んでいた家が市の事業で立ち退きを迫られ(水が良く出るところで排水ポンプ場)土地と建物の代わりに建物無しの替え地として紹介されされたおかげで、土地だけは広くなりました。
 建物分の30年ローンを抱えることとは成りましたが、庭で普通にバーベキューをしたり鯉のぼりをあげたりが出来るようにもなり、子どもの教育上には大変良い環境だと思っています。
 いつものバーベキューならば焼き係もちょくちょくつまみながらやれるので良いのですが、子ども相手だと全くその余力がありません。
 アルコール無しは、やはり少々しんどかったです。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-09 22:04) 

たいせい

 よっしぃー さん、炭の火起こしはホームセンターでも普通に売っていて、例えば高浜ではカーマなどでも確か置いてあったと思いますので、一度見てこられてはいかがでしょうか?

 今回実は個人的には、自分の友人(子供のいる)を集めたアルコール有りのバーベキューをやるという選択もあったのですが、誕生日に招かれた子どもの顔を立てておいてあげたいとの思い方が勝って、この形でやることにしました。
 ただこの延長線上には、4月2日の娘の誕生日前後での花見(子ども達の誕生の度に植えた庭の桜も花をつけるようになりました)兼誕生パーティーや、5月1日の長男の誕生日には鯉のぼりを見ながらするパーティーなどもあると、今回やってみて改めて思いました。
 子ども達的にもその友達的にも好評でしたので、少しずつパターンを変えて続けていこうと思います。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-09 22:12) 

ホタルの館

焼き終わると瞬殺でなくなる・・・おっしゃることよく分かりますw
みんなでご飯を作るとほんとに美味しいんですもの(*^_^*)
by ホタルの館 (2009-11-09 22:49) 

kurizo

たいせいさん、アルコールなしでのBBQ、お疲れ様でした。
焼き係は、つまみ食いができるのも醍醐味ですが、子供相手では矢のように催促がくる状況、よ~くわかります(^^)
キノコとシーフードのパスタ、とても美味しそうですよ♪
by kurizo (2009-11-09 23:38) 

たいせい

 emiko223さん、BLOGのプロフィールを見ると新潟県にお住まいかと思っていましたが、可能でしたら子育て系のソネブロオフ会ーバーベキュー編なんてのも実現すると楽しそうですね。(女性のブロガーが多く、男である私では到底呼びかけ人にはなれませんが...。)
 当初BLOGを始めた当時、同じ子育ての記事を書いてももう少し主張や意味のあるものを書いていたような気がするのですが、いつの間にやら日記風の記事が多くなってしまっています。
 ただこれも楽しくて書いていますので、もう今更後戻りは出来ません。
 今後とも宜しくお願いいたします。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-10 08:50) 

たいせい

 dennさん、下の子がそろそろ手が掛からない方で成長を始めつつある気配を感じだし(ここからは加速度的なのですよね。)、もう一匹チビが欲しいなどと言い出して、妻に即座に却下されるという最近の山本家です。
 反面上の子達が明らかに社会性を帯び始め、恐らくこれからは別の種類の大変さが始まるのであろうと戦々恐々もしています。

 子どもを見ていていつも思うのが、決して後戻りせずひたすら成長を続けること。(時に三歩進んで二歩下がるなどもありますが)
 子ども達が次の段階の壁に突き当たるとき、親である私としてもこれまでと違う成長が求められ、自分自身も成長させていただける。
 「子育て」は、親が一方的に子どもを育てるものなのではなく、子どもを通して自分自身が育つ切っ掛けを与えていただいているような気がして、毎日起こる新しい事態が楽しくて仕方ありません。

 でもやっぱり、家にチビッコが常に一人は居て欲しいなぁ...。
 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-10 09:00) 

たいせい

 kuniさん、実は食材用のクーラーボックスの底に缶ビールを二本かくして置いたのですが、あえなく妻に発見されてノンアルコールで過ごしてしまいました。
 ただ前日飲み会で午前様になってしまい、呑んでしまったらその時点で機能停止していた可能性が高く、妻の判断はナイスジャッジだとは思っています。(でも、呑みたかったー!?)

 大アサリについてなのですが、私の地域では普通の食材で海の家などでも定番メニューなのですが、実はここの所バーベキューの度に私が探しているのは殻付きのホタテ貝や加熱用の殻付きの牡蠣。
 kuniさんのあたりだと、こちらの方が普通の食材なのでしょうね。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-10 09:07) 

たいせい

 ぺんたごんさん、保育園の行事に参加する度に感じるのが「子ども同士の人間関係の変化」で、毎回どんな様子の子ども達が見られるのか楽しみで仕方ありません。
 今までは保育園内での人間関係だったものが、園を飛び出し家に招いたり招かれたりと言うところまで来る切っ掛けを与えてくださっているわけで、NちゃんYちゃんとそのご両親に深く感謝しています。
 子育てについては様々な考え方があり、それも時代の変遷著共に変化しているわけですが、最近よく言われている「出来るだけ親と一緒にいる時間を増やす」ということよりも、私は早くから保育園に通わせ同年代の人間関係を経験させた方が良いと思っていました。(そうせざるを得ない状況にあったのも事実ですが)
 「子どもと出来るだけ多くの時間を一緒に過ごしたい」というのは親の側の欲望の問題で、子どもに親の愛情を感じさせるのはそれ以外の時間でも十分出来ることのはす。
 少なくともうちに関しては、1歳児当時から保育園に行かせていたことが今はよい方向に出てきているように思っています。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
 アルコール無しのバーベキューは、やはり少々辛かったです。
by たいせい (2009-11-10 09:19) 

たいせい

 ホタルの館さん、子どもが5人もいると正に大きな口を開けピーチクパーチク泣きながらエサを欲しがる雛鳥を目の前にした親ツバメ。
 こちらは空きっ腹を抱えながらせっせと食材を供給しても焼け石に水で、本当に大忙しのバーベーキューでした。
 やはり子ども達にとっても、普段と違う環境で友だちと一緒のお昼ごはんというのは、とても美味しかったのでしょうね。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-10 09:25) 

たいせい

 kurizoさん、いつものバーベキューならばコンロの隅っこに自分用の焼きスペースを作っておき、厳選食材を自分好みの焼き加減で焼いてこっそり食べていたりしているのですが、さすがに今回はそうはいきませんでした。
 パスタは序盤でやったのですが、こんな慌ただしいバーベキューでしたので私の口に入ったのは終盤で、醒めてしまってからだったのが少々悔しかったです。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-10 09:29) 

浜松自宅カフェ

と言うことは、次の企画は『バーベキューオフ会』ですか?(笑)
by 浜松自宅カフェ (2009-11-10 09:42) 

kido_azusa

充実した設備、広い庭、それで美味しいバーベキュー、幸せな家族の笑顔、いろんな準備の疲れが吹っ飛びますね。
by kido_azusa (2009-11-10 10:09) 

前太

見習いたい……。
わたしは炎を見ると、
自動的にベロベロになるまで飲んでしまいます。

by 前太 (2009-11-10 10:31) 

ku−san

親ばか、していられる時が一番いいときのように
思います。
子供たちが独立することはうれしい半面
寂しい気持ちになります。
最近ようやく夫婦二人の生活になれてきました。
by ku−san (2009-11-10 21:37) 

たいせい

 浜松自宅カフェ さん、なんだかこのパターンだとムクさんやしゃくとりむしさんなども参加していただけそうなコメントが過去記事につけてくださっており、次回オフ会はファミリーキャンプやバーベキューというのも面白そうだと感じています。
 結構真面目に、アリかもしれません...。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-10 22:32) 

たいせい

 kido_azusaさん、実はこの前の日(と言うか当日の朝近くまで)久しぶりの小学校のクラス会でへべれけになっており、かなりしんどいバーベキューでした...。
 ただこうしたイベントの際には子どもの成長を感じられる瞬間というのが随所にあり、それがとても嬉しい休日でした。
 今回も娘が包丁を持って食材の準備を手伝ってくれたのですが、もう何年かするとみんなで手伝ってくれるようになるのでしょうね。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-10 22:37) 

たいせい

 前太さん、本来私も炎を見ると玉砕するまで酒の欠かせないタイプなのですが(と言うよりもバーベキューの時、私自身はほとんどアルコール燃料で動いています)、今回はそれを予測した妻のインターセプトでクーラーボックス底に隠しておいた缶ビールを発見され、この記事のようなことになっただけです。
 次回はきっとこの反動で、壊れるまで呑んでしまいそうです...。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-10 22:43) 

yabonnjin

子供たちの一番かわいい頃ですね、いっぱい遊んであげてください。
きっとそのうち、遊んでもらう方になるはずです。
子供の心の中に、貯金するような物でしょう・・・
利子がつくかどうかは?
by yabonnjin (2009-11-10 23:52) 

たいせい

 ku−sanさん、自分自身の仕事の事情もあり、ここ暫く子ども達と過ごす時間をふんだんに取れています。
 私の場合四十代の子育てなわけですが、既に子育ても終盤に差し掛かっている友人などの様子を見ていても、今が一番幸せな時間なのだと感じています。
 子ども達どうしの社会に干渉したくはありませんが、今暫くはこうした親子の時間が続いて欲しいと思っています。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-11 00:12) 

たいせい

 yabonnjinさん、子育ての楽しさとは「日々違う反応で楽しませてくれること」「子どもの成長を目の当たりに出来ること」だと感じ、いずれ自分の世間を作り出し親の知らない世界を作っていくのだろうと、自分自身の子ども時代を思い出したりしています。
 見返りを求めてやっているわけではありませんから、一人前の大人に育ってくれれば私としては大満足です。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-11 00:21) 

Santa

外での食事は格別ですね。

我が家は炭と薪の併用ですね。
炭は消し炭があると着火は早いです。
今年最後は11月末にでもしたいなどと
ちょっと思ったりもしていますが、
どうしようかな。

いつもよい具材で羨ましい限りです。
by Santa (2009-11-11 00:26) 

やまがたん

これはこれは子守に追い回しお疲れ様でした
子供たちの食欲は凄いので、面倒を見ながら
食べさせるのって結構大変なんですよね><
( ゚∀゚)o彡°広告もランキンクも゙☆ポチッとオウエン☆
by やまがたん (2009-11-11 06:16) 

やまさん

おはようございます。
子供はあっという間に大きくなりますよね。
育児ブログとブログ村 応援ポチ!!
by やまさん (2009-11-11 07:07) 

pandan

あっという間に大きくなって
ついてこなくなるので小さいうちに
たくさん遊ぶのがいいですね。
by pandan (2009-11-11 07:35) 

chima

こんなステキなパーティーをひらいてあげたら
子供達喜びますよね~
う~んつくづく私は駄目親だなぁと思います
精進せねば。
by chima (2009-11-11 08:00) 

yutakami

なぜ外(屋外)で食べるとおいしいのでしょうか?
原始時代からの記憶ゆえなのでしょうか?
実に不思議です。
by yutakami (2009-11-11 15:04) 

nina

やっぱり子供の接待ならアルコールは厳禁ですよね。(笑
以前バーベキューなんぞをやったのは3年前だったか4年前だったか・・・
タマにはやりたいですね。
もちろんアルコール付きで。(笑
by nina (2009-11-11 22:34) 

embaby

こんにちは^^
たいせいさんとこのガーデンBBQ本当に楽しそうですね♪
うらやましい限りです^^
うちも来年は、ぜひやりたいと思ってます☆
by embaby (2009-11-12 12:30) 

たいせい

 Santa 火消し坪で作った消し炭もなかったわけではないのですが、今回は屑炭しかなかったのであえてそのまま火をつけました。
 気候的にはそろそろ屋外でのバーベキューなどがしにくい季節になり、恐らく我が家は今回が今シーズン最後のバーベキューであろうと思います。
 食材についてはあくまでも地元の食材で高級食材は使っていないのですが、海の幸が混ざるとなにやら食材の厚みが増すようで、その意味もあって私が買い出しに出ると肉だけのバーベキューではなくなってしまいます。
 主役はあくまでも子どもでしたので、何を好んで食べてどのくらい用意すればよいか見当が付かず買い込みすぎてしまいましたが、残ったものは順に我が家の食卓に上るか酒の肴に消えるかしてしまいました。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-13 08:36) 

たいせい

 やまがたんさん、仰るように保育園児5人の対応は大変で、当初予測していたよりもかなり慌ただしいバーベキューになってしまいました。
 ただ自分の子ども達の保育園での振る舞いや人間関係が見えるようで楽しく、我が家にとって良き想い出となったように思います。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-13 08:39) 

たいせい

 やまさんさん、一年おきに3人の子供が居るわけなのですが、下の子を見ていると上の子達もつい最近までこんな風だったと数年前を思い出すことが良くあり、時間の経過が早いのを日々感じています。
 大人である私たちが同じところに立ち止まってなかなか成長できないのに比べ、子どもの成長は本当に早いです。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-13 08:43) 

たいせい

 pandanさん、有る意味このぐらいの年代の子どもまでは親が子どもと遊んであげていると言うよりも、親が子どもに遊んで貰っているという要素があるのではないかと最近思うようになりました。
 どのくらい成長するまで、子どもに捨てられず遊んで貰えるのでしょうか...。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-13 08:46) 

たいせい

 chimaさん、子どもが2人とも誕生会に招かれていたこともあって、何とか子どもの顔を立ててあげねばならぬとシーズン最後になって企画したのがこのバーベキューで、たいしたことはしていませんのでかえって恐縮してしまいます。
 心の半ばは子どもの顔を立ててあげねばならぬことと、私の友だちを呼んでバーベキューで呑みたいのとが葛藤したというのが真の姿で、ともすると大人の宴会になっていたやもしれません。
 その分来シーズンは花見でバーベキュー宴会を何とか企画したいと思っています。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-13 08:51) 

たいせい

 yutakamiさん、山登りの度に思ったのが、たいした食材を担ぎ上げられたわけではなく料理に時間を掛けるわけでもないのに、何故山に登ると何を食べても美味しいのだろうか?ということでした。
 特に集うメンバーがいつもの食事と代わるとさらい美味しさも倍加しますね。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-13 08:57) 

たいせい

 ninaさん、前夜午前様になるまで飲んでいたアルコールがまだ抜けておらず、その意味でもしんどいバーベキューでした。
 ただ妻に指摘されるまでもなく、今回は経った二人しかいない接待係だったのでやむを得ず、次回は絶対へべれけになるまで呑めるバーベキューをやるぞ!と、闘志を燃やしています。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-13 09:01) 

たいせい

 embabyさん、前に子どもが一人だけだった頃に家族3人のガーデンバーベキューをやっていたことがあるのですが、久しぶりにやると人数が増えているのが本当に楽しく、あっと言う間に一日が過ぎていきました。
 こう言うのってうちの場合はたまたま庭でやりましたが、近くに火の使える公園や河川敷・川原・海岸などがあればどこでもやれて、ようは「気は心」なのではないかと思っています。
 時々天気がよい休日など妻が少し早起きしておにぎりを握り、近くの公園でお昼ごはんなどと言うことも時々やるのですが、それだけでも十分楽しいわけですから。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-11-13 09:07) 

官兵衛

 いつも来て頂いて有難うございます。古民家の件でコメント
を頂いて思い出したのですが、東京多摩市の多摩センター駅
(京王線と小田急線)の駅前の「パルテノン多摩」で歴史講座が
あります。そのタイトルは「瓦から多摩丘陵を探る」と云うの
です。内容は「多摩丘陵と瓦は・・・。古代には、4市に広がる
「南多摩窯跡群」で須恵器とともに瓦も生産・・・。」しかし、申込は今日で〆切だったので、お知らせ出来ずすみませ
んでした。
もっとも古代の瓦窯などには興味のない話かもしれませんが。

by 官兵衛 (2009-11-13 21:58) 

たいせい

 官兵衛さん、元々瓦はその土地の土を使い、その土地の人が、その土地で焼くものだったのですが(山陰の妻の実家でも遙か昔、瓦を焼いていたことがあったそうです)、工業化が進んで各地の特徴ある瓦は消え去ってしまいました。
 奈良時代の国分寺の建立の際に全国で瓦の製造技術が伝えられ、よく調べてみると至るところに製瓦用の窯がかつてはあったようです。(関東などでもつい最近まで幾つかの窯が実際に動いていました。)

 近世以降の関東での瓦事情については前に記事にしたことがありますので、宜しかったらお読み下さい。
 なお私の住む高浜市には、古代よりの瓦を集めた瓦美術館があります。
 コメント、ありがとうございました!

江戸の大火と「三州瓦」
http://kawaraya-taisei.blog.so-net.ne.jp/2007-05-24

PS.
 こうしたコメントは関心のある出来るだけ多くの方の目に触れさせたいので、関連性のある記事にコメントいただけるとありがたく思います。
(うちのBLOGの場合、記事に出来るだけ内容を盛り込むと同時に、内容のあるコメント欄を作りたいと思っております。過去記事も検索エンジンなどで関心のある方がいつまでも訪れていただけてもいるようですので...。:過去記事に付いたコメントにも、必ず返事を書きます。)

 せっかくコメントをつけてくださっているのに失礼な申し条になってしまい、面目ありません。
 コメントは心よりありがたいと思っておりますので、その点誤解無きようお願いいたします。
by たいせい (2009-11-14 14:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Locations of visitors to this page

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。