SSブログ

昨夜、我が家で餅つきをしました&過去記事の紹介 [あいさつ]

 明日から、女房の実家である鳥取県の米子市まで年越し里帰りをするので、これが今年の最終記事になります。
(やはり道は雪模様、普通なら6時間ぐらいの道のりなのですが、明日はいったい何時間かかるか心配です!?)


 さて、昨夜、我が家で餅つきを行いました。

  狭い玄関先でやりました(じじ&ばばです)


 とはいっても、言い出しっぺは私の父で、今年で2年目でした。
(今年はやらないのかな?と思っていたら突然言い出して、昨夜私は忘年会と重なっていて慌てふためきました)

  

 餅米を、蒸籠で蒸して、石臼と杵でつくという至って普通の餅つきなのですが、可愛い孫(私の子供)に「本当の餅つき」を見せてあげたいという父の思いをうかがい知ることも出来、それなりに楽しい時間を過ごすことが出来ました。

 子供達も「わたし(ボク)にもやらせてーぇ!」の大合唱で、わたしの持つ杵の端を持って餅つきに参加、きな粉やあんこを付けたつきたての餅をほおばり、かなり楽しいイベントだったようです。

 餅をほおばる我が子です。

 

PS.
 今年6月にはじめたこのBLOGも、ようやく半年が過ぎ何とか続けることが出来ています。
これというのも、ここにいらっしゃる皆様が私にとって本当に大きな力を与えてくださっていただいている結果です。
 また、新しい年も途切れ途切れになるかもしれませんが、続けていこうと思っています。

 『本当にありがとうございました。良いお年をお迎えください!』

 

おまけ.
 最近いらっしゃる様になった方もあろうかと思いますので、この半年の間の私にとって思い入れのある記事を紹介しておきます。
(年明けになりますが、古い記事でもコメントには返事を書くつもりで居ますので、気が向いたらお書き込みくださいませ)

日本の「とーちゃん」は、断固として『とーちゃん』なのだぁ!!  
http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-06-17-2

旗日には、日の丸を掲げねば!(屋根には瓦、庭には鯉のぼり、旗日には日の丸)
http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-06-19

地元の神社の靖国神社遙拝所
http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-06-24

「愛国心」「アイデンティティ」の源泉は『情』!?
http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-07-10

我が青春の穂高岳
http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-07-27

「憲法改正」について思う事
http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-07-29

地縁・血縁・ドブ板選挙は嫌!(自分で出来ることを、自分でしよう!) 
http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-08-12

8月15日に某インターで日の丸の半旗
http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-08-18

いじめは必要悪?
http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-11-01

私の父の教育(人と違うことこそが素晴らしい!)  
http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-11-09

「国民の祝日」って国民のもの?(勤労感謝の日に思う)
http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-11-23

女房とはネット婚でした(ポストペット2001:ネット婚のはしり?)
http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-11-30


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 2

nina

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

私が子供の頃は、年末になると近所の人たちや親戚が集まって餅つき(その頃はすでに電動餅つき機でしたが)をやってましたが、いつのまにかやらなくなりました。
つきたての餅を盗み食いして怒られていたのが懐かしいです。
つきたてのも美味しいのですが、それを子供たちだけで大人の目を盗んで食べるのがまた美味しいんですよね〜。(笑
by nina (2007-01-05 10:43) 

たいせい

ninaさん、あけましておめでとうございます。

私はその後の忘年会の時間が慌ただしく、途中で中座しなければ成りませんでしたが、子供達にとって本当に楽しいイベントだったようです。
長女は、あんこをまぶしたお餅を沢山頬張っていたようですし、長男もあんこの甘さの虜になっていたようです。
かく言う私は、ショウガ醤油を内緒で自分用に作り、つまみ食いに勤しんでいました。

本年もよろしくお願いいたします!
by たいせい (2007-01-05 12:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 3

Locations of visitors to this page

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。