SSブログ

BLOGを開設し、いつの間にか一年経ちました。 [あいさつ]

 昨年6月にBLOGをはじめて、いつの間にか一年が過ぎました。

  その間のアクセス数    40,808 カウント
  一日平均アクセス数   200~400 カウント
  書いた記事の数          69 記事
  記事コメントの数         515 (半分弱は、私の返信)
  いただいたnice!         186 (so-netユーザーからしかいただけません)

 

 この数字が多いのか少ないのかはよく解りませんが、気まぐれな私がこれまで続けて来れたのは、ここにいらっしゃる皆様の温かいコメントに助けられ、支えられてのことと、改めて御礼申し上げます。

 当初BLOGをはじめた切っ掛けは、自分自身が考えていたことが果たしてどれぐらい世の中に受け入れられるものか?とりあえず発信してみようと思ったことに端を発します。

 

 具体的には、

 「昔は旗日の日の丸がどこの家庭でも当たり前だったのに、どうして日の丸を見なくなったのだろうか?」「スポーツ大会だけ日の丸を愛でるってかっこ悪いことではないのか?」との思いで、我が家ではじめた「旗日の日の丸掲揚」

   旗日には、日の丸を掲げねば!(屋根には瓦、庭には鯉のぼり、旗日には日の丸)
   http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-06-19

 「靖国神社は祖父が祀られているのだけれど、何故みんな靖国神社を嫌うのだろうか?」「東京の靖国神社だけ騒がれているけど、日本中の津々浦々の神社にある護国神社の祠や靖国神社遙拝所がどうして寂れているの?」

   地元の神社の靖国神社遙拝所
   http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-06-24

 「いじめなんて昔からあった話で、無くせるわけがないのに、撲滅なんて言ってるのは絶対おかしい?」「いじめも含む学校生活が糧となり社会人としての自分が育った!?」「いじめは必要悪では?」「子供が少なくなったせいで、親が子供に関わりすぎでは?」

   いじめは必要悪?
   http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-11-01

 「憲法や戦争について議論すらしてはいけないなんて、おかしくないのか?」「それって、権威主義の思考停止でしょ!」

   「憲法改正」について思う事
   http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-07-29


 そんなことをあれこれ綴っていけたらと思って書き始めました。

 

 ただし、ネットの世界を見ていて匿名の言いっぱなし発言やサイトがあまりにも多く、そんなものは書きたくないとの思いを持っていたので、実在の「山本大成」が等身大で考えたことを書こう

 イデオロギーや観念の世界ではなく実体験やや自分自身が入手・咀嚼できる一次情報の世界で、思うことを書き連ねたい。

 そんな思いで、あえて実名でのBLOGを開いたわけです。

(匿名BLOGを否定しているわけではありません。あえて匿名にせざるを得ない事情があるのもこの一年で沢山の事例を知りました。)

 

 実際に書いている内に、自分自身の子育てについて書くようになり、日常生活の中から芝居の観劇記を書くようになり、政治と一有権者との関係など考えていることにも触れ、瓦が一般に知られていな事に気づき業界ネタなども扱い、BLOGの内容自体少しずつ変質しつつあります

 そしていただいたコメントなどを通して沢山の方達と知り合うことが出来それによって自分自身の考え方も多面的になり、

また、実名で書くというハードルをあえて自分に貸したおかげで、記事としての信憑性・説得力を高めるために自分自身、本当に多くの勉強をさせていただくこともできました。

 

 どれだけの更新頻度で記事を書けるかは解りませんが、これからも同様のスタンスで続けてゆきたいと思っています。

今後ともよろしくお願いいたします。

「本当にありがとうございました!」

 

(時間が無く、「軽い屋根材は家を守らない(屋根材と結露)」のアップは来週になってしまいそうです。失礼いたしました)

PS.
 ふと思いました。 このBLOGって何系でしょうか? 

 「政治系」でもないし、「育児系」でもないし、「住宅系」でもない、思いつきで記事を書くBLOG。 やはり「雑記帳系」としか呼び名はないのかもしれません?

 


「愛着のあるこれまで書いた記事 」

  我が青春の穂高岳
  http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-07-27

  「瓦屋根は地震に弱い」は、正しくない!?
  http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2007-03-13

  「国民の祝日」って国民のもの?(勤労感謝の日に思う)
  http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-11-23

  「愛国心」「アイデンティティ」の源泉は『情』!?
  http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-07-10

  地縁・血縁・ドブ板選挙は嫌!(自分で出来ることを、自分でしよう!)
  http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-08-12

  日本の「とーちゃん」は、断固として『とーちゃん』なのだぁ!
  http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-06-17-2

  幼児教育について考える!(英語教育:鬼嫁と冷戦中)
  http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2007-02-10

   8月15日に某インターで日の丸の半旗
  http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-08-18

  一眼レフは、レンズを使うためのプラットフォームに過ぎない!?
  http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2007-01-25-1

  少子化問題、間違った論点!(年金制度を守るために子を産むの?)
  http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2007-02-17

  私の父の教育(人と違うことこそが素晴らしい!)
  http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-11-09

 


「そのほかの記事でアクセスの多かったもの」

  高浜市議選「公開政策アンケート」、終結宣言!(一連の記事を集めるとダントツでした)
  http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2007-04-25

  大東亜戦争が正式名称との政府答弁書(安倍首相もなかなかやります:NATO演説・河野談話見直し)2/23追記有り
  http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2007-02-22

  女房とはネット婚でした(ポストペット2001:ネット婚のはしり?)
  http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-11-30

  改正の手続きを定めてないのは憲法違反(違憲状態)ではないのか!?
  http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2007-01-10

  先月「東條由布子氏の講演会」に行ってきました
  http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-12-02

  「金美齢さん講演会」に行ってきました
  http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-07-01

  喪中はがきに、寒中見舞いを送るべき??
  http://blog.so-net.ne.jp/kawaraya-taisei/2006-12-26

 


nice!(6)  コメント(13)  トラックバック(3) 
共通テーマ:ニュース

nice! 6

コメント 13

おばりん

一周年おめでとうございます。
私も昨年、国旗を購入して掲揚するようになり、それを記事にしたときに
コメントを頂戴してからのお付き合いになりますね。
私のブログはなんでもありのごった煮状態になってしまいました。
当初はやはり実名公開だったのですよ。結構古くからネットユーザーでは
あったのですが、匿名にする理由も考えられなかったのですが、政治・時事の記事にコメントするようになり、要らぬトラブルを避ける意味で匿名に切り替えました。
本名を連想できるIDですから、あまり意味はありませんが・・・(^^ゞ
by おばりん (2007-06-26 00:17) 

1周年、おめでとうございます。継続することは何でもどこの世界でも有意義なことだと思います。
そして独特の切り口と語り口をとても楽しみにしています。
これからも宜しくお願い申しあげます。
by (2007-06-26 08:17) 

たいせい

 おばりんさん、私はこのBLOGを書くようになってから友人からは「右翼」と呼ばれるようになりました。(毛嫌いされるわけではなく、愛情を持ってではありますが....。)
 良く見知っている仲間ならバックボーンも含めて私を理解していただけるので良いのですが、そうではない場合には無用なレッテルを貼られるとちょっと辛いと思うことも、ままあります。
(私個人としては、あくまでセンターで何故そう考えるようになったかの根っこまで読んでいただくと解るように書いているつもりですし、2~3年後に読むと普通のことと思われるようなことしか書いていないつもりなのですが....。)

 おばりんさんの仰る、「無用の摩擦」。私にもよく解ります。
 いつか私もそうせざるを得ない時が、いずれ来るかもしれません。
 「いつまで今のスタンスでやり続けられるでしょうか?」

 コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2007-06-26 09:31) 

たいせい

 STALTHさん、理屈っぽくて三段論法の好きな私に、BLOGという個人メディアは合っていたのかもしれません。
 喋ると、持って回った様に聞こえる事でも、文章にすると意外と読めてしまう場合もあるようで、頭で論理構築された内容を頭の回転に合わせてそのまま打ち込んで記事を書いています。
(自分の脳みその中の言語中枢は、話すと言うことにあまり適合していなくて、文章に適合してしまっている欠陥人間なのかもしれませんが....。)

 こtれからも、読み応えのある記事(書き手のマスタベーションも多々あります)を目指し、ヨタヨタと書いていこうと思いますので、こちらこそよろしくお願いいたします。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2007-06-26 09:43) 

たいせい

 まーきんさん、nice!ありがとうございました!
 どこまで続けられるかよく解りませんが、少なくともフェードアウトすることの無きようやってゆきますので、今後ともよろしくお願いいたします!
by たいせい (2007-06-26 09:47) 

アキラ

1周年ですか?おめでとうございます。
途中でやめて行かれる方も多い中で、お互いに頑張っていると言う印象です。
今後も貴重なご意見をお聞かせ下さい。
これからもよろしくお願い致します。
by アキラ (2007-06-26 11:31) 

たいせい

 アキラさん、これからしばらくの間は「瓦」に関する技術的な記事を何本か書こうと思っています。
 結露や台風被害、屋根の伝統工法、最近の工法とその理由など。
 中には私には手に余るものもあり、間違った認識による間違った記事も有ろうかと思います。
 私自身勉強中ですので、建築の立場から目を光らせていただき、厳しい指摘、瓦に対する叱咤激励などいただけると大変嬉しく思います。

 こちらこそ、よろしくお願いいたします。
 nice! &コメント、ありがとうございました!

PS.
 これから出張で、山形県から北陸道を下り能登の震災現場の視察に行ってきます。
 屋根の復旧は今がたけなわで、崩れた棟の施工法と大丈夫だった棟の施工方法を明らかにしたいと個人的には思っています。
 またこれについても記事を書こうと思っていますので、よろしくお願いいたします。
by たいせい (2007-06-26 12:27) 

nina

1周年おめでとうございます。
私もなんだかんだとブログを続けていられるのは、コメントをくださる皆さんのおかげですね。
コメントがなければとっくに飽きてやめていたかもしれません。

ブログを始める前は実名でホームページを作ってたのですが、イタズラメールが多くなってしまって、実名とメールアドレスは削除してしまいました。(今でも一日に50〜100ほど来ます。ソフトのフィルタリング機能で振り分けていますが、それでも完全ではないので仕事用のと分けるのがめんどくさいです)
やっぱり実名なりアドレスなりを公開すると、それなりのリスクはありますよね・・・。
by nina (2007-06-28 00:35) 

plusgate

一周年おめでとうございます。
いつもためになるブログを楽しませてもらっています。
これからもよろしくお願いします。
by plusgate (2007-06-28 16:16) 

たいせい

 ninaさん、私も本当にコメント下さる皆様のおかげで今まで続けられているというのが実情です。
 昔、開いていた実名HPは、仕事が慌ただしくて少し更新できないとなんだか億劫になりフェードアウトしてしまいました。
 BLOGの場合、コメントなどで手応えを感じられるというのが素晴らしいと感じ、続けられています。

 一年が経ち、当初書こうと思っていたことが季節の一巡と共に一回りし、新たなる再出発になるのではないか?等考えています。

 今後ともよろしくお願いいたします。

 nice! &コメント、ありがとうございました。
by たいせい (2007-06-30 10:24) 

たいせい

 plusgateさん、私の場合は「○○が書きたい!」が先に立ってしまい、また、端的に人に伝えるのが下手なので、冗長な自己満足記事が多くなってしまい、毎回恐縮しています。
 特に瓦関連の記事では、一部材の製造メーカーであるに過ぎない私の知識で建築にまで触れ始めてしまい、何時足を踏み外して落ちるか心配な「綱渡り」だと自覚しつつ、恐る恐る記事を書いています。
(瓦について深く触れているHPやBLOGが無いので勇気を振り絞りつつ....。)

 狭い知識の中で書いていますので、今後も認識違いや錯誤は多々あろうかと思います。
 plusgateさんをはじめてして、これまで仕事上あまり交流したことのない建築業界の様々な職域の方達に見ていただけていて、間違いがあったらご指摘いただける安心感の中で書くことが出来てもいます。
 今後とも、ご指導ご鞭撻お願いいたします。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2007-06-30 10:40) 

お久しぶりです!
一周年、おめでとうございます!
たいせいさんは本好きだとどこかでお聞きしたような
気がしますが、もう、ブログが本1冊くらいできそうな
そんな感じですよね。
これからも中身の濃い、ユーモアもあるブログを
お願いしますね~。
by (2007-07-01 00:13) 

たいせい

 ぺんたごんさん、最初BLOGを始めたとき「書評」のカテゴリーを用意してあり本の紹介なんかもするつもりだったのですが、書いている間が無くカテゴリーも削除してしまいました。
 書くことはこれからもどんどん変わっていくかもしれませんが、「とーちゃんの熱き叫び」は自分にとっても大きなカテゴリーですので、今後も記事にしていきたいと思っています。

 今後ともよろしくお願いいたします!

 nice! &コメント、ありがとうございました。
by たいせい (2007-07-01 15:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 3

Locations of visitors to this page

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。