SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

「日本人なら瓦屋根(シナトラ)」保育園児が踊るカワラダンス、動画公開!! [「日本人なら瓦屋根」プロジェクト]

  1.  祭り囃子ロックグループ「シナトラ」と、その曲の一つである「日本人なら瓦屋根」を私が初めて知ったのは昨年のことでした。

 車でCDを掛けて聞いていると子供達の反応がすこぶる良く、音楽に合わせて体を動かしたり「日本人なら瓦屋根~っ♪」と歌い出した事に気をよくして、わが子の通う「よしいけ保育園」に持ち込み「何かに使ってみてください」と話したところとんとん拍子に話が進み出し、「振り付けを考えて子供達に踊らせてみよう」と言うことになりこの踊りが生まれました。

(私が住んでいるのが瓦のまち「高浜市」で私が瓦製造に関わっていることで話が進めやすかったのは事実ですが、磯部園長と振り付けをしてくださったS先生・T先生の存在無しにはこのダンスが生まれることはありませんでした。)

 IMG_7773.jpg IMG_7590.jpg

 

 保護者や一般の方達にこのダンスを披露する機会はこれまで三回あり、そのいずれもビデオカメラで撮影してあります。

 その後シナトラの各地でのライブの際には「日本人なら瓦屋根」のダンスで会場皆と一緒に踊ってくださっていると聞いていますので(カワラダンスと呼ばれているようです)、オリジナルのダンスの動画を是非ライブにまだいらっしゃっていない方達にもお見せしたいと思い、手持ちの動画を公開させていただきます。

 シナトラファンでこの記事を見られた方は、1月12日の最後のシナトラライブまでに振り付けを覚え、是非うちのの娘と一緒に踊りましょう。

(我が家は、0歳児の次男「太陽」を含む5歳の長女「青葉」・3歳の長男「立夏」の3人の子供、そして私と我が愛する鬼嫁の5人で最後のライブに邪魔する予定です。:私もカワラダンスを娘に教えて貰わねば...。)

 また、いつもこのBLOGに来てくださる方は「いつもの親バカ記事」だと思って、うちの子供達の晴れ姿を見ていただけると嬉しく思います。

 ISDNと言う私の拙いネット環境をご配慮いただき、年末の忙しい時期にもかかわらずYouTubeで動画のUPをしてくださったY君にこの場を借りて御礼申し上げます。

(Y君は干支瓦の株式会社三陶園社長のY君です。干支瓦のカタログで「日本人なら瓦屋根」を紹介してくださったりと男気のある社長です。瓦関係者は来年の干支瓦には三陶園製を注文するようお願いいたします。)

 なお、素人の三脚を使わない手持ち撮影でなおかつデジイチを片手での撮影であったこともあり、動画自体はブレが激しかったり傾いていたりと見苦しいものもあるやもしれませんがお許し下さい。

 


 まず最初は、10月18日に高浜市かわら美術館前-森前公園野外ステージで行われた「鬼みち LIVE in シナトラ」の中の「日本人なら瓦屋根」です。

 PA182896-1.jpg
(「シナトラ LIVE in 鬼みち」でカワラダンス)

 曲が始まり最初のうち舞台下で「よしいけ保育園」の子供達何人かが自発的に踊り出す姿が見られ(もちろんうちの娘も)途中からステージに上がり、初めての舞台にドギマギしながらも目を輝かせ踊る子供達の姿がとても微笑ましいです。(我が長女「青葉」主体の動画で恐縮です)

 最後のクロイワさんと子供達と一緒にやった「かめはめは~っ!!」は何度見ても目尻が緩みます。

 

 この直前のステージトークでは、よしいけ保育園でのエピソード等も取り混ぜた話をしてくださいました。

 (クロイワさんのステージトーク)

(関連記事&関連HP:詳しい様子がわかります。)

シナトラ高浜紀行-後編「ライブ本番、瓦のまち高浜おおいに湧く!」「打ち上げ」
http://kawaraya-taisei.blog.so-net.ne.jp/2008-10-30


煩悩ナウ!第7回鬼みちまつり (ハシノさんのBLOG)
http://blog.livedoor.jp/ichiro5160/archives/51543132.html

ワラガイマサトの「知らぬがほっとけ!」  瓦☆三昧(ワラガイさんのBLOG)
http://anitra.jugem.jp/?eid=46

日本人なら瓦屋根!!! - TOKIO BANZAI(クロイワさんのBLOG)
http://tokiobanzai.vox.com/library/post/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AA%E3%82%89%E7%93%A6%E5%B1%8B%E6%A0%B9.html

 


 ステージに先立つその日の午前中には、シナトラの皆さん「カワラダンス」発祥の地である「よしいけ保育園」に行き園児数十人の踊りを目の当たりにし、見よう見まねで園児に混じって踊り出すシナトラメンバーの姿などもありました。

 曲の始めから終わりまで録画してあり、振り付けはこの二本の方が解りやすいかもしれません。 

 IMG_7680.jpg
(よしいけ保育園シナトラ訪問時の園児たちのカワラダンス)

 picturea.jpg
(よしいけ保育園シナトラ訪問時のメンバーが園児と入り交じったカワラダンス)


  なおこの日が終わりシナトラのメンバーに話をうかがうと、自分たちの歌った歌で子供達が踊る姿を見られ他のは素晴らしい体験で「感動の一日!だったそうです。

(詳しい様子はこちらの方を)

シナトラ高浜紀行-前編:「シナトラ、園児と踊る」「サイン会」「表敬訪問」
http://kawaraya-taisei.blog.so-net.ne.jp/2008-10-25

 


  そして最後の動画は、一般の方達の前で「カワラダンス」を初めて披露した、「よしいけ保育園運動会-オープニングダンス」です。

 IMG_7590.jpg
(「よしいけ保育園運動会」オープニングダンスでのカワラダンス)

 娘から「日本人なら瓦屋根」の踊りを練習しているとは聞いていたものの自分自身の目で見るまでは半信半疑だったのですが、100人もの園児たちが実際に踊る様を目の当たりにして、私自身胸が熱くなりました

 たかが私程度の人間の申し出にも係わらず、こうした形で具現化してくださった「よしいけ保育園-磯部園長」を始め関係してくださった方々に心より感謝申し上げます。

(詳しいb様子はこちらをお読み下さい)

保育園児が「日本人なら瓦屋根」ダンス&三陶園干支瓦カタログ完成
http://kawaraya-taisei.blog.so-net.ne.jp/2008-10-06


 前に記事を書いたようにシナトラは1月12日のワンマンライブを以て活動休止にはいるようですが、その後聞いた話によると「これまでほどの活動はもう出来ない可能性が高いが、シナトラとして再び歌う道が閉ざされているわけではない」とのことです。

シナトラ活動休止!?(最後のライブには0歳児も含め家族総出で行きます)
http://kawaraya-taisei.blog.so-net.ne.jp/2008-12-06

 

 シナトラの創り出す音をとても心地よく思っていましたし、せっかく人と人との繋がりの中で巡り合ったであり、ロックバンド「シナトラ」として、そして「それぞれの個人」に対しても一人一人の人間として引き続き応援してゆきたいと思います。

(せっかくの「縁」ですので愛知に来たら素通りせずに是非お声がけくださると嬉しく思います。電話も大歓迎、寂しくなったらいつでも電話下さい!:シナトラのメンバーはこの記事読んでくださるかなぁー?)

 

 最後に、CDを置いてくださりサイン会までやってくださった三洋堂書店高浜店-水門店長のメッセージです。(私宛のメッセージですので、そのつもりでお読み下さい!)

HP見てびっくりしました。縁がありCDの販売やサイン会をさせていただき、また来年もぜひきていただきたい、そう思っていましたのでとても残念でなりません。
最近では、新たにPOPを作成してコーナーを作り直し定着させようとがんばってました。(写真を日記にアップしますね)
CDの販売のことは気にかけていただきありがとうございます。
でも、私自身シナトラが大好きですので継続し販売していきます。いつかまた、復活してくれたときのために、、、
メッセージありがとうございました。また、お店に遊びに来てください。お待ちしております。

_RW_5168.jpg 三洋堂書店高浜店のシナトラコーナー

 

 

 ブログランキング·にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ  にほんブログ村 政治ブログへ   にほんブログ村 子育てブログへ
 日本ブロク村アクセスランキングに参加しています。上のいずれかのバナーのクリック、お願いします。 
 せっかく書いた記事ですので、一人でも多くの方に読んでいただきたいとの思いを持っていますので、読まれる価値のある記事だと思われたらどのバナーでも結構なので、
是非クリックお願いいたします。


 

(その他関連記事&関連HP)

「日本人なら瓦屋根」プロジェクト(「シナトラ」&「日本人なら瓦屋根」関連記事のカテゴリーです)
http://kawaraya-taisei.blog.so-net.ne.jp/archive/c2300298200-1

 

その後、各地のLIVEで観客と一緒に「カワラダンス」を踊ってくださっているようです。

煩悩ナウ!『~歌舞伎町フェスティバル~マキタ学級大文化祭2008』(ハシノさんのBLOG)
http://blog.livedoor.jp/ichiro5160/archives/51548226.html

煩悩ナウ!asthmatic presents [あっぱれ!アスマトラvsシナトラ] (ハシノさんのBLOG)
http://blog.livedoor.jp/ichiro5160/archives/51557260.html

ワラガイマサトの「知らぬがほっとけ!」  ソニックで瓦屋根ダンス!(ワラガイさんのBLOG)
http://anitra.jugem.jp/?eid=47

2008-11-8 いわきSONIC asthmatic presents-シナトラ写真館
http://mitemiteblog.jp/sinatra/archive/80/0

2008-10-25 新宿LOFT マキタ学級大文化祭2008-シナトラ写真館
http://mitemiteblog.jp/sinatra/archive/79/0

 

 

 ブログランキング·にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ  にほんブログ村 政治ブログへ   にほんブログ村 子育てブログへ
 日本ブロク村アクセスランキングに参加しています。上のいずれかのバナーのクリック、お願いします。 
 せっかく書いた記事ですので、一人でも多くの方に読んでいただきたいとの思いを持っていますので、読まれる価値のある記事だと思われたらどのバナーでも結構なので、
是非クリックお願いいたします。


ブックマークボタン
nice!(13)  コメント(20)  トラックバック(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 13

コメント 20

まーきん。

やはり、今までどおりのバンド活動の継続には、もうちょっとメジャーになることが必要だったのでしょうね。
でも、考えようによっては、音楽性の違いなどという“離婚”のようなものではありませんので、今後にいくらでも希望が持てます。

これからも可能な限り、応援をして行きたいですね。
by まーきん。 (2008-12-18 23:34) 

nina

子供たちにこれだけ浸透したのに解散ってのはホントに残念ですよね。
同じメンバーがまた揃うのは難しいかもしれませんが、形を変えて活動してくれたらうれしいですね。
by nina (2008-12-19 00:21) 

たいせい

 まーきんさん、あくまでも休止で今後に希望を持てるものだとは思ってはいるものの、実際問題として休止後のメンバー個々の人生に「休止」がむしろ足かせになる場合もあり得るわけで(音楽を続けていく場合など当然新しいメンバーと改めて組む場合などもあるでしょう)、今後を見守っていきたいと思っています。
 自分自身が、「人と人との巡り合わせの不思議さ」「人と人との繋がりの中で生かされている自分」、そして「『縁』と言うことのありがたさ」を最近身にしみて感じており、シナトラのメンバーとの今回の『縁』は、音楽を続ける続けないの如何にかかわらず今後とも大切にしたいと感じています。
 メンバーそれぞれが「悔いのない人生」を送っていただきたいですし、その為に私に出来ることがあれば引き続き可能な限り応援していきたいです。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2008-12-19 08:54) 

たいせい

 ninaさん、うちの子供達にはただ単に1回のライブに立ち会ったというだけではなく「物語」を感情移入できるなかで経験させられる数少ない機会をいただいたわけで、自分のかかわりうる全てのシナトラにかかわるストーリーを目の当たりにさせてあげたいと思っています。(出来得るものならば、1月12日に完結するのではなく、活動休止以後も含めて)
 親である私からは感情を押しつけるようなことはしませんが、一連の自分たち自身が当事者として端役が与えられてもいる中で、子供達がどんな「思い」を持つに至るのか?楽しみにしています。
(「人と人との繋がり」「人生の浮沈・決断」「TVに映るような人たちにもそれぞれの人生があり喜怒哀楽がある」など、雑多な状況の中で何かが子供達の心の中に残るのではないかと期待しています。)

 シナトラについては、仰るように数は少なくなろうともバンドとしてでも、個人個人の活動としてでも、或いは音楽を離れた個人個人としてかもわかりませんが、休止後も「悔い無き人生」を送っている様子がわかると嬉しいですね!(もちろんそれが音楽であれば、それに越したことはありません。)

 nice! &コメント、ありがとうございます!
by たいせい (2008-12-19 09:12) 

toyo

「カワラダンス」いいですねえ。
もったいないですね。いっそのこと「ちびっこバンド」を作ってしまうってのはどうでしょう?無理かなあ・・残念でもったいない思いでいっぱいです。
でもきっと「道は開ける」って信じましょうよ。
・・・ところで私も「道を開か」なくっちゃあ。
ヘンなコメントでごめんなさい。
by toyo (2008-12-19 11:48) 

kappa

園児達の楽しそうな顔が印象的です。
良い思い出になったことと思います。
by kappa (2008-12-20 00:51) 

たいせい

 toyoさん、高浜でのライブの際にシナトラが保育園児数十人が自分たちの作った曲で踊る姿を目の当たりにして、感動に打ち震え目頭が熱くなったという「カワラダンス」。 その後メンバーも振り付けを覚え、各地のライブで観客と一緒に「カワラダンス」を踊るようになったなどのオマケも付きました。
 またライブの打ち上げの際に、よしいけ保育園児とこの踊りを使ったプロモーションビデオを作って多くの方達にこれを見せられる方策を仕掛ければ、今までシナトラに触れることの無かったの方々にシナトラを受け入れて貰う頃が出来るのではないか!などと盛り上がったことが思い出されます。
 子供達にとっても1ヶ月ほど踊りの練習に掛かったようですが、披露する場が幾つか広がったことと目まぐるしく展開していく様を経験できたことで、この踊りを通してこれまでとは違うエキサイティングで刺激的な時間を送ることが出来たようです。
 実はうちの娘が「誰か友達と一緒なら、またステージで踊りたい!」等の言葉が出ており、ひょっとしたらバックダンサー「シナトラシスターズ?」の結成の可能性があるのでは無いかと(シナトラに話をしたら「面白い!」と好意的な感触でした)、1月12日のライブに一緒に行ってくれる人を探したのですが残念ながら果たせそうもありません。(こうなったら、うちの家族で特訓かな!?)

 こんなことからも、先日の高浜でのライブに家族や回りの人たちを巻き込んでやって本当に良かったと思っています。
 自分自身が「人と人との繋がりの素晴らしさ」や「本気でやれば皆はついてきてくれて、楽しい時間を共有できる」など感じましたし、子供達にも何かが伝わったように思います。
 本文中にも多少書きましたがシナトラとの今回のことも「縁」で、これで終わってしまうのではなく引き続き応援したいと思っています。

 nice! &コメント、ありがとうございます!  
by たいせい (2008-12-20 09:13) 

たいせい

kappaさん、子供達の一生懸命踊る姿を見て毎回目頭が熱くなりどうしでした。
 そして秋のイベント満載の忙しい時期に私ごときの戯言に付き合ってくださり、こんなに立派な形で具現化してくださったよしいけ保育園の先生方に心より感謝の念を感じました。
 人と人との繋がりが薄くなり人間関係が希薄になったと最近よく言われていますが、今の時代も捨てたものではないとこんな事を通して感じたりもしています。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2008-12-20 09:16) 

アキラ

バンドは解散しても、歌われた歌はいつまでも残りますね^^
子ども達にも浸透しているのではないかと思われますので、大事に歌いつないでくれるといいですね。
幼稚園で覚えた「カワラダンス」とともに・・・
by アキラ (2008-12-20 10:54) 

たいせい

 アキラさん、例えシナトラは活動休止しようともCDの販売は引き続き行われるわけですし、本文中で紹介した三洋堂書店の水門店長のような方もいらっしゃるわけですので、「日本人なら瓦屋根」が瓦屋根のPRソングの位置を失うわけではありません。
(これまでほどの活動ではなくなるかもしれないけれどいずれかの段階での活動再開も検討していきたいとの言葉も聞いています。)
 せっかくの「縁」ですので、私としてはシナトラのメンバーに悔い無き人生を送っていただくことが最優先で、その決断を見守り応援するという立場に徹したいとは思っていますが、何らかの形でオリジナルメンバーによっても歌い続けられると嬉しいですね。
 もちろん、私や子供達の脳裏にシナトラの音楽は深く刻み込まれています。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2008-12-20 17:23) 

yanasan

この園児達も踊りは何時までも忘れない良い思い出でしょうね
by yanasan (2008-12-20 20:33) 

スミッチ

ライブでは太鼓やほら貝のど入って楽しいですね
しかし、瓦とともに歩んできた高浜で「日本人なら瓦屋根」と歌うのはまた格別でしょうね
これで業界も多少元気になってくれるといいですね。
園児の踊り楽しそうですね。
大人も子供も自分たちの土地高浜は瓦のまちなんだとの思いを強くたでしょうね

by スミッチ (2008-12-20 21:13) 

an

はじめまして。
安と申します。

突然失礼いたします。

犯罪組織は、世界どこの国でもあります。
しかし、
世界どこの国でもある犯罪組織とは違って、
一部の政治家、裁判官、警官、全国役所の一部役人、医師、先生、
PTAの一部役員、町会の一部役員、市民団体を始め各種団体の人、
芸能人、システムエンジニア、実業家、ヤクザなどが組織のメンバーになって、
ITという最先端技術を使い、
裏で日本の社会を支配している組織が日本にいるとしたら信じますか?

この組織の掲示板には「世界征服」「助成金」などが書いてあり、
私がアクセスした直後になくなりました。

詳細なことは、
お手数をかけて申し訳ございませんが、
http://blog.yahoo.co.jp/ansund59 をご覧ください。

偽警官が警察署を自由に出入りし、偽裁判官が裁判所で法の悪用をし判決をし、
裁判記録の改ざんもあり(最高裁判所まで)
by an (2008-12-21 10:42) 

こう

毎年、高浜でライブをやってもらえたらよかったですね。
その可能性が低くなったようですが、踊りは毎年披露するのでしょうか。
この輪がどこまで拡がるか、これからが楽しみですね。
by こう (2008-12-23 08:09) 

たいせい

 yanasanさん、単なる運動会のオープニングダンスと言うだけではなく保育園へのシナトラ来訪で一緒に踊ったり、その後のライブなどのおまけがつきましたので、子供達の心に何らかの形で多少なりとも残ってくれれば嬉しいです。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2008-12-23 09:41) 

たいせい

 スミッチさん、瓦のまち「高浜」も昨年からの建築不況(基準法改正の不手際による官製不況だと思っています)、燃料費をはじめとする原材料費の高騰にこの秋からの本格的な景気の低迷が重なって、青息吐息というのが正直なところです。
 ただ私自身の思いとしては、こうした不況時こそ業界や街の関係者が集まったときには、何も生み出さない景気の悪い話をするのではなく、「元気の出る話」をしたり「活力を生み出せること」をするべきだと感じていて、今回のシナトラがらみの一連のイベントを推進した次第でもあります。
 また「瓦のまち」とは言え、業界の殻からなかなか外に踏み出せないのが実態で、広い年齢層の多くの市民に「瓦のまち」を再認識していただく切っ掛けに成ったとしたら嬉しいです。
(元々「鬼みちまつり」はそんなイベントで、これまでやってきていた方達も本当に頑張っていらっしゃいました。)
 景気の悪いときや調子の悪いときこそ「空元気」を振り絞らなくてはならないと、改めて感じています。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2008-12-23 09:56) 

たいせい

 安さん、BLOG読ませていただきました。ただ私にはこれが事実かどうか判断する材料を全く持っておらず、何とも申し上げることが出来ません。
 正直言って、いただいたコメントの削除も当初考えましたが、よく解らないと言うことは事実である可能性はあると言うことでもあり、あえてこのまま残させていただく事としました。
 悪意かどうか?組織的かどうか?は別問題として、イベントへの代理出席による本人以外の出席や、記録の修正(改竄?)は実際問題としては良くあることだと思っています。
 特に議事録などを作る場合は、あいまいな話し言葉を文章にする際に記録者の主観による判断がどうしても入り込み、その後での指摘による修正は技術的にもつきものです。
 ただBLOGを読ませていただく限りそれだけではない要素も否定できず、それが安さんの主観によるものなのか?、客観的な事実なのか?私にはよく解りません。
by たいせい (2008-12-23 10:11) 

たいせい

 こうさん、毎年の高浜でのライブ、「シナトラ」側の可能性はまだ十分に残っているような気がしていますが、こちらの側での受け入れの方が予算的な受け皿が無いこともあってどこにどんな形で話を持ち込もうか?と仕掛けを考えていたというのが正直なところです。
(来年高浜でやれない場合は、瓦メーカーのある近隣の市のイベントというのも選択肢として考えていました。)
 建築業界の元気の良いときならば、瓦業界として「日本人なら瓦屋根」&「カワラダンス」で全国展開などという「絵」もあり得たのですが、今の契機だと難しそうです。
 私の方で出来る可能性のある「カワラダンス」次なる手だては、高浜市当局経由で市立の保育園・幼稚園への横展開と言ったところでしょうか?

 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2008-12-23 10:25) 

ゆき

こんにちは。先日(ブログによると)Yさんにyoutubeを通してご連絡させて頂きました。
私自身幼稚園生から小学生までのダンス講師をしておりまして、何か良いアイディアはないものかとyoutubeを見ていた所、このムービーを見つけ思わず笑顔になり、最初から最後まで本当に楽しませて頂きました。
子供達が楽しみながら音楽を聴いて体を動かすことが、最も大事だと思っていた私にはこのカワラダンスはperfect☆”
振り付けもダンスの難しさも子供達にぴったりで、園児達が楽しんでいるのが伝わってきました。
是非このダンスを私のクラスでもやってみたいのですが、とご連絡した所、大丈夫だとのことで、大変嬉しく思います。
是非今日から♪カワラダンス♪させて頂きます。

時間があるときは近況をまたコメントさせて頂きます。
by ゆき (2009-02-25 05:19) 

たいせい

 ゆきさん、「カワラダンス」の振り付けを伝えたいとの申し出があった旨を、振り付けに当たられた「よしいけ保育園」の保育の先生方やシナトラのメンバーに伝えたところ、皆さん大変喜んでいらっしゃいました。
 このダンスなのですが、私の住む高浜市内でも他の保育園・幼稚園の中から保育教材として使いたいとの申し出があり、「よしいけ保育園」の先生方が指導に行ったりするなどの広がりが出てきています。
 是非、YouTubeなどで様子をUP下さると嬉しく思います。
 その節にはこのBLOGで是非紹介させてください!

 大変嬉しい申し出とコメント、本当にありがとうございました!
by たいせい (2009-02-27 14:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 2

Locations of visitors to this page