SSブログ

あけましておめでとうございます!&寒中見舞い 2009年元旦 [あいさつ]

 あけましておめでとうございます!

 皆様、このお正月はどのようにしてお過ごしでしょうか?

 私は妻の実家の山陰で、義父・義母・義弟、そしてわが妻「丸美」と3人の子供に囲まれて年末年始を過ごしています。(義妹とその子供3人も?)

 そして例年のパターンだと、こちらの神社数社に初詣に出かけます。

 (もちろん自宅に帰ったら地元の神社、そして節分までには伊勢神宮への初詣も予定しています。)

 

 本年も宜しくお願いいたします!

 


 以下、年賀状に書かせていただいた今年の挨拶文です。

(写真以外は誰が書いても同じ年賀状というのが嫌で、文章の長い自分の匂いのする年賀状を心がけています。:特に今回は、久しぶりの方々に現状報告をしなくてはならないもの深刻に捉えていただきたくはなかったもので、文面は結構悩ましかったです。)

l0101-nenga.jpg

 あけましておめでとうございます

 旧年中は大変お世話になりました。月日の移ろいは誠に早く、気がつけばまた新しい年、平成21年の始まりです。

 昨年2月25日に次男「太陽」が生まれ、長女「青葉」、長男「立夏」を加えた3人の子供達に囲まれ、慌ただしくも充実した家庭生活をおくっています。

 「少子高齢化対策は我が家から」との政権公約の元、わが妻「丸美」の出産数は3.0以上が確定し、我が国に於ける合計特殊出生率1.34の何と倍以上という好結果を得るに至り、我が家に於ける少子高齢化対策もどうやら軌道に乗りつつあります。

 しかしながら仕事の上では、長く続く建築不況と燃料費をはじめとする原材料費高騰の影響で、9月1日に瓦製造の休止を発表し現在会社の整理業務に勤しんでおり、我が家の経済対策という面では日本経済と同様暗中模索が続いています。

 ただ「人生に於いてムダな経験は一つもない!」と、何事も前向きに取り組んで行きたいと考えると同時に、やはり子と妻の笑顔に人生を生きる大きな力を感じる今日この頃です。

 少なくとも後で悔やむことの無きように精一杯頑張ってゆきたいと考えていますので、これまでと変わらぬご指導ご鞭撻をお願いすると共に、皆様のご健勝を心よりご祈念申し上げます。

            山本大成・丸美・青葉(5歳)・立夏(3歳)・太陽(10ヶ月)

 

 また昨年中に忌中葉書をいただいた方に対しては「寒中見舞い」を送るようにしており、その葉書は以下のように書きました。

(これに関しては自分なりに作法を調べ、服喪期間の方達は自分からは年賀状を出すことが出来ないが受け取ることは構わないと言うことがわかり、先方の心情も配慮した上で「寒中見舞い」として出すことにしています。なお厳密には松が取れてからの方が良いようですが、正月中でも構わないそうです。:詳細は以下の記事をお読み下さい。)

「喪中ハガキ」と「年賀状」「寒中見舞い」の正しい作法?
http://kawaraya-taisei.blog.so-net.ne.jp/2007-12-01

 

l0101-kantyuu.jpg

  


 

 挨拶の文中にも書きましたが、昨年は私にとって激動の一年でした。

 今年は素晴らしい再スタートの年にすべく、全力で頑張るつもりです。

 

 皆様のご多幸をお祈りすると共に、どうか引き続きご指導・ご鞭撻下さるよう心よりお願いいたします。

IMG_0012.jpg 妻の手作り正月飾り

(なおこの記事は、妻の実家に帰省中に付き予定稿として書きました。妻の実家もネット環境が整備されたと聞いていますので、コメントの返事なども可能な限り対応したいと思っています。) 

 

 ブログランキング·にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ  にほんブログ村 政治ブログへ   にほんブログ村 子育てブログへ
 日本ブロク村アクセスランキングに参加しています。上のいずれかのバナーのクリック、お願いします。 
 せっかく書いた記事ですので、一人でも多くの方に読んでいただきたいとの思いを持っていますので、読まれる価値のある記事だと思われたらどのバナーでも結構なので、
是非クリックお願いいたします。 


nice!(17)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 17

コメント 34

スミッチ

あけましておめでとうございます
今年もよろしくおねがいします
家族の写真微笑ましくていいですね
by スミッチ (2009-01-01 11:18) 

浜松自宅カフェ

あけましておめでとうございます。
今年はもっと良い年にしましょう。
建築系ソネブロ愛知大会でお会いできる日を楽しみにしています。
by 浜松自宅カフェ (2009-01-01 19:12) 

こう

家族がいれば、無敵のとうちゃんになれますね。
これからは、日本の時代です。日本が世界を救うのです。
新たな展開に不安が無いわけがありませんよね。日本人である自分の力を信じてとにかく前に進みましょう!やるぞー。
by こう (2009-01-01 23:05) 

yanasan

明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願い致します。 建築業界も暫くは厳しいそうですが、何か策を練って旨く乗り切りたいものです
by yanasan (2009-01-01 23:06) 

toyo

あけましておめでとうございます。
年賀状ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。
お互い本年がいい年になりますように!
by toyo (2009-01-02 10:02) 

夢空

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。素敵な年賀状ですね☆
by 夢空 (2009-01-02 14:14) 

ぺんたごん

あけましておめでとうございます
毎年、すてきな年賀状ですね!
少子化問題ということですが、私も早く
あと2人くらい産みたい・・・っっ!
もー面倒だからまとめて双子でも~!(笑)
by ぺんたごん (2009-01-02 14:26) 

たいせい

 スミッチさん、あけましておめでとうございます!
 この写真実は、たんトピアに弁当もちで撮りに行た写真です。
 一番下がなかなかカメラのほうを向かなかったり、上の子供たちが走り回ったりと大変でしたがかろうじて皆の目線がそろった貴重な一枚でした。

 nice! &コメント、ありがとうございました!
 今年一年またよろしくお願いいたします!
by たいせい (2009-01-03 08:20) 

たいせい

 浜松自宅カフェさん、あけましておめでとうございます。
 毎年同じような年の初めだと思っても、年末になると明らかにその年の特徴が浮かび上がってきますね。
 基本的に悪い年というのは一回もなかったように思いますが、今年がどんな年になるのか?(どんな年にできるのか?)楽しみです。

 nice! &コメント、ありがとうございます!
 本年もよろしくお願いいたします!

PS.
 愛知大会もなのですが、家族を連れてひなたカフェへお邪魔せねばと思っています。

by たいせい (2009-01-03 08:32) 

たいせい

 こうさん、あけましておめでとうございます。
 現実に起こったことやどうしようもない不安要素のみをあれこれ忖度するのではなく、今できることのみを考え確実に進んでいけば良いと、物事を単純に考えるように私の場合は心がけています。(結果、悩みがなさそうに見えるとか、能天気とか呼ばれることがありますが...。)
 おっしゃるように家族や子供たちは、どんな状況であろうとも元気をもたらす大きな存在です。
 場合によっては、自分の子供たちが一人前に育ち、自分自身の命がさらに次の世代に繋がっていく実感が得られ、さらに先人より伝えられた自分を自分足らしめている要素が次の世代に引き渡すことができるとすれば、自分の人生は完成するのではないか?と思う瞬間すらあります。(それが私にとっての日本であったり地域であったり山本家であったりするわけですが。)
 お互い今年一年がんばって、告ぐなる展望を開いていきましょう!
 nice! &コメント、ありがとうございます!
by たいせい (2009-01-03 12:42) 

たいせい

 yanasanさん、通例だと建築業界は世の中の不況より一年程度送れて不況がやってきていたと思いますが、一昨年の基準法改正による官製不況や原材料費の高騰など、建築業界のほうが先に始まってしまっている分今回の不況はかなり根が深く、長期化するものと覚悟しています。
 おそらく「片々たる対策」といったものではなく、自らの付加価値の源泉が何かをしっかり認識したうえで本格的に対処する以外に生きていく方策はないように感じています。
 お互いしっかり頑張っていきたいものですね。

 本年もよろしくお願いいたします!
 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-01-03 12:52) 

たいせい

 toyoさん、あけましておめでとうございます。
 新潟もこのお正月は雪が降り続いているのではないかと思いますが、私のほうは山陰のべた雪に囲まれて、正月三が日を過ごしています。(雪は毎日降っているのですが、気温があまり下がらず道はずぶずぶで、外出もなかなかできません。)
 妻と結婚して山陰の彼女の実家で過ごすようになり、太平洋側と日本海側との気候の差を知識としてではなく実感できるようになりました。

 本年もよろしくお願いいたします!
 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-01-03 13:00) 

たいせい

 夢空さん、空けましておめでとうございます!
 本文でも書きましたが、「自分の匂いのする年賀状」ということに拘りがあり、ここ数年来文章量がやたらと多くクドイ年賀状という方向性で、人の迷惑を省みずに走ってしまっています。
(自分がもらっても読み応えのある年賀状出す気だったりしますので...。)

 本年もよろしくお願いします!
 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-01-03 13:54) 

たいせい

 ぺんたごんさん、あけましておめでとうございます!
 子供に関しては、子供に残せるのは財産や事業ではなく兄弟だとの思いもあって、何とか三人に到達しました。もう少し私の年齢が若ければ(そして経済力がもっとあれば)本音では4人目5人目と行きたいのですが、さてどうなることでしょうか?
 ただ自分自身の憧れとしては、「貧しいけれど楽しい我が家」というのを好ましく思っており、望むか望まないかは別問題としてその方向に向かっているのは間違いないのですけれど...。

 本年もよろしくお願いいたします!
 nice!&コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-01-03 13:58) 

まーきん。

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

お先にコメントいただきありがとうございます。

新年早々ですが、シナトラのライブが楽しみです!
雪は少ないでしょうが、帰路お気をつけて。
by まーきん。 (2009-01-03 17:05) 

kappa

あけましておめでとうございます。
ブログ同様、内容が濃い年賀状ですね。
自分を省みてしまいます。
本年もよろしくお願いします。
by kappa (2009-01-03 18:05) 

kozo83

山本様
遅ればせながら あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします

ちなみに私の嫁も中国地方です。(山陽ですが)
ここ7,8年帰っていません
by kozo83 (2009-01-03 21:10) 

nina

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今回は夜行バスで帰省したのですが、バスはしんどいですね〜。
若いうちはいいかもしれませんが、おぢさんには狭いのはツライです・・・
by nina (2009-01-04 01:37) 

わかって建築家

あけましておめでとうございます。

今年もブログ楽しみにしております。

今年は、母校の箱根駅伝優勝 柏レイソルの天皇杯準優勝と楽しい正月でした。

良い年になると信じて進みます!
by わかって建築家 (2009-01-04 16:17) 

とりのさとZ

新年おめでとうございます。
(長く書くと、コメント返しも長くなるので、これだけ)(笑)
by とりのさとZ (2009-01-04 17:04) 

しゃくとりむし

あけましておめでとうございます。
今年がたいせいさんにとっていい一年になりますように。
by しゃくとりむし (2009-01-04 18:17) 

STEALTH

あけましておめでとうございます。いつもご訪問有難う御座います。
今年も宜しくお願いいたします。
お風邪はもう宜しいですか?明日から世の中が動き出しますね。
頑張っていきましょうか!
by STEALTH (2009-01-05 00:18) 

sachi

新年おめでとうございます。
昨年は 高浜の町を知ることができました。ありがとうございました。
今年も たいせいさんから何かを得たいと思います。
今年こそ 頑張りがいのある年にしたいですね。
本年もよろしくお願い致します。
by sachi (2009-01-05 01:59) 

たいせい

 まーきんさん、あけましておめでとうございます。
 私の方は帰省ラッシュと勝負しつつ一昨日の夜妻の実家の山陰から無事帰って参りました。
 天気は当初の週間予報では終始雪の予報だったのですが、思っていたほど気温も下がらず終始道はグジュグジュのシャーベット状で、子供達の体調が風邪気味で思わしくなかったこともあり初詣も含めろくに外出も出来ずに、今回の里帰りは子供達にとってはややストレスが溜まり気味だったかもしれません。
(妻は随分リフレッシュできたようですし、私の方は随分のんびり過ごさせていただきました)

 帰って改めて日数を数えると、シナトラの休止ライブまであと一週間となってしまっていますね。
 今日明日中にはメールorメッセージを送らせていただきます。

 また今年も宜しくお願いいたします!
 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-01-06 08:36) 

たいせい

 kappaさん、あけましておめでとうございます!
 友人などからいただく年賀状などを読んでいて、どんなものを毎年楽しみにして楽しみにしているのか?を考えた年があり、以来試行錯誤を繰り返した後に今の形に定着しました。
 自分自身のこだわりとしては、やはり「自分の匂い」がするもので、年に一度年賀状のみでのやり取りとなってしまっている大切な友人知人に「近況を伝える」という二点を重視して毎年考えているのですが、古い年賀状などを自分で読んでいてその年々の「自分の気持ちや思い」を振り返ることも出来、写真以上に文章の方に思い入れがあります。

 本年も昨年に引き続き宜しくお願いいたします!
 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-01-06 08:46) 

たいせい

 kozo83さん、あけましておめでとうございます!
 私の両親とは孫たちといつでも会えるわけですが、義父・義母は遠隔地でもあり妻や孫たちに何度も会えるわけではないので、妻が里帰りをしたいと言い出す度に可能な限り帰してあげられるようにと思い、結婚以来 年に2から3度山陰まで車で走っています。
(妻の実家も自分の家族だと思っていますので。:その分最近では私自身もあまり気を使わなくなって、ぶっきらぼうになってしまっていると、今年辺りは帰ってきて多少反省しています。)

 BLOGの記事にありました「子供の写真のみの年賀状」ですが、よほど近しくしている知人を除いてやはり年に一度の年賀状で知りたいのは「本人の近況」で、子供の成長には全く関心を持っていないにもかかわらず本人のことは一言も書いてない「子供の写真のみの年賀状」には、私も閉口してしまうことが良くあります。
 私の場合は、相手の近しさによって(年に何度も逢う相手・数年逢っていない相手・子どもも含む付き合いの場合など)数種作りわけをしているのですが、年賀状といえども手紙の一種なので「相手のことを思い」「相手に何が伝えたいかを考え」出すものというのが原則のような気がしています。

 本年も宜しくお願いいたします!
 コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-01-06 09:04) 

たいせい

 ninaさん、あけましておめでとうございます!
 夜行バスは20代前半のスキーバス以外経験がないのですが、もしも乗らなくてはならない場合は私も躊躇してしまいそうです。(というよりも、九州や東北も含めて1000kmくらいなら日本中どこでも車で走っていく習慣がついてしまいました。:北海道や沖縄は別ですが...。)
 山登りを盛んにやっていた頃、入山口と下山口が違う「縦走」が基本でしたので夜行電車を使った山旅を良くしましたが(もちろん寝台車ではありません)、私も今の年齢だともはやこの方法は難しくなっているかもしれません。

 本年も宜しくお願いいたします!
 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-01-06 09:13) 

たいせい

 わかって建築家さん、あけましておめでとうございます!
 年初早々より良いことが続くと心が弾んできますね。

 いただいたコメントを読んで思ってのですが、自分自身で言うと「良い年・悪い年」などとはあまり考えることが無く、その時その時に自分が出来ることをするしか無く、一年が終わり、結果振り返った時に「今年はこんな年だった」と感じる程度のような気がします。
 ただ結果として振り返ったとしても、悪かったことはあまり思い出すことが無く、良かったことのみ思い出しますので、あまり悪い年があった記憶はありません。(昨年も含めて...。)
 こんな事だから、皆から「脳天気!」「いつも幸せそう!」などと言われるのでしょうね。
(本音では、結構悩んでいるときもあるのですけど...。)

 今年も昨年に引き続き宜しくお願いいたします!
 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-01-06 09:22) 

たいせい

 とりのさとZさん、あけましておめでとうございます!
 別に義務感でコメントを書いているわけではありませんので(HPと違いBLOGの場合双方向でのコミュニケーションが出来るのが楽しくてやっています)、コメントは好きなように書いてくだされば結構です。
 今までスパムコメントを除いて削除したコメントは一つもないつもりですし、基本的に過去記事も含めて全てのコメントに返事を書いてきたと思いますが、それも双方向でのやりとりがBLOGの「肝」であり「醍醐味」であり「楽しさ」だと思ってのことです。
 記事を書いて自分の考えを表す楽しさ以上に楽しいのが「記事に対する反応」で、コメント下さった御礼も含め一つ一つのコメントにそれぞれ別のコメントを返させていただくように心がけているのですが、苦になるようなら続いていませんので、お気遣いいただかなくとも大丈夫です。

 本年も宜しくお願いいたします!
 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-01-06 09:35) 

たいせい

 しゃくとりむしさん、あけましておめでとうございます!
 お正月休みはほとんどTVや新聞などにも接することなく過ごしたおかげで、少々気分画家軽くなったような気がしています。(明るいニュースももっと流してくれればよいのに)
 しゃくとりむしさんの所と同様、うちも家族の笑顔に支えられて昨年は過ごしてきましたし、今年も少なくとも前半はそんな毎日が続くのではないかと思っています。
 ただ「他人がなかなか経験できないことを経験させていただいている」と今では感じていますので、焼け跡から飛び立つフェニックスの一年にしたいと思います。
 しゃくとりむしさんの所も今年は大変な一年かと思いますが、お互い気を強く持って「前向き」に行きましょう。

 本年も宜しくお願いいたします!
 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-01-06 09:45) 

たいせい

 STEALTHさん、あけましておめでとうございます!
 妻の実家にいる間は、子供達の誰かが多少風邪を引きずっていたようですが、一昨日の夜家に帰り一晩ぐっすり眠ったら皆見違えるように元気になり、パワー全開でややもてあまし気味の昨日でした。(妻は少しグロッキーかな?)
 今度は来週月曜日のシナトラの活動休止ライブを目指して、体調を整えなければと思っています。

 昨年に引き続き今年も宜しくお願いします!
 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-01-06 09:52) 

たいせい

 sachiさん、あけましておめでとうございます!
 昨日地元の春日神社の初詣に行って、飾瓦や佇まいにまた新しい発見がありました。
 これらは私が高浜で生まれて育ったからこそ感じられたことで、おそらく日本中の津々浦々の人の住まいするところには「何かしらの物語」があるのでしょうね。

 昨年、高浜を知っていただき、何度も足をお運び下さり本当にありがとうございました。
 本年も宜しくお願いいたします!
 コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-01-06 10:01) 

mike

年始の賀状ありがとうございました。
年賀状もたいせいさんらしい、すばらしいメッセージでした。
“寒中見舞”は良い年始の見舞方法ですね。
これからは活用できたらと思います。
それでは、今年もよろしくお願い致します。
by mike (2009-01-07 15:02) 

たいせい

mikeさん、あけましておめでとうございます!
 寒中見舞いについて考えるようになった切っ掛けは、十数年前まで努めていた会社の同量や古い友人など年に1回賀状の交換をするのみだけれども大切な友人知人に、喪中であっても一難間の様子などを伝えたいと調べたことに端を発します。
 自分の匂いのする年賀状へのこだわりも実は同じような経緯で、賀状の交換のみになってしまった友人知人にありきたりの年賀状しか出せないのならば出す意義がないと考えたことが始まりでした。

 本年も宜しくお願いいたします!
 nice! &コメント、ありがとうございました!
by たいせい (2009-01-07 17:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Locations of visitors to this page

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。